インターナショナル新書<br> アニメ聖地移住

個数:

インターナショナル新書
アニメ聖地移住

  • ウェブストアに247冊在庫がございます。(2025年08月22日 04時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797681611
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0295

出版社内容情報

恋した“聖地”で生きること。
“聖地巡礼” から “聖地移住” へ。

2016年にヒットした映画『君の名は。』以降、アニメの舞台になった場所を巡るアニメ“聖地巡礼”は社会に広く知られるようになり、“聖地巡礼”はファンによる活動の一ジャンルとして定着した。
さらに近年、巡礼にとどまらず、その土地の魅力に惹かれて移住する人が増えている。この“聖地移住”が、現代人のライフスタイルや地域再生においてどのような意味をもつのか、その実態に迫る。

【序章より抜粋】
「好き」を中心に生活を設計しませんか、というのが私からの提案です。「好き」の内容がスポーツだろうと農作業だろうとアニメだろうと、そこに優劣はありません。アニメ「好き」を貫き通して住む場所を選び、生活することを決意した人たちを複数取材してきましたが、その中で見えてきた幸福のあり方を考えたいと思います。

【目次より抜粋】
序章 恋した「聖地」で生きること
第1章 ライフスタイルとしての「アニメ聖地移住」
第2章 時代はアニメ聖地巡礼から「聖地移住」へ
第3章 コミュニティ再生と「聖地移住」
第4章 「聖地移住」を実現したひとびと
第5章 「聖地移住」を通して見えた課題と処方
付録 『ラブライブ!サンシャイン!!』の聖地・沼津市の挑戦

【著者略歴】
千葉郁太郎(ちば・いくたろう)
アニメ聖地巡礼・聖地移住研究者。公認会計士(千葉公認会計士事務所代表)、京都文教大学非常勤講師。1982年秋田県生まれ、現在は京都市在住。京都大学法学部卒業、同大学経営管理大学院修了。公認会計士として中小企業支援やベンチャー支援をするかたわら、地域活性化とアニメ聖地巡礼を研究し、シンポジウム登壇やメディア出演、学術論文執筆、同人誌出版などを行う。本書が初の商業出版となる。


【目次】

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

阪口まな

4
「本記事を通じて『京都の魅力を発信できれば』と思いながら、気がつけば京都という町に惹き付けられている自分がいました。私はまう、多分京都に恋してしまったんだと思います。」(ブログ・日々是妄想2013年10月1日「有頂天家族探訪記⑪より抜粋」)本文より。「好きな場所で生きること」と書き出された本書は、聖地巡礼という特別なお祭り騒ぎから、日常としてその場で生活していく聖地移住へと移行したアニメファンの実情を、筆者の人脈と情熱でまとめたのみならず、現実の問題や覚悟まで問う想像よりも重たい本だった。2025/08/13

志村真幸

1
 著者は、アニメ作品の聖地巡礼や移住について研究している人物。  移住者と地域の双方にとってのメリットが明確に示されている点が大切。地域創生に留まらない、大きな可能性が見えてくる。  また、聖地巡礼と聖地移住の違いには驚かされた。  実際に移住した11人へのインタビューも収められており、いま移住を検討しているひとたちにも、おおいに参考になると思う。  タイトルを見たときは、「本当にそんなことを実行するひとがいるのか」と思ったが、想像以上に多数の例があり、上手くいっているようだ。2025/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22745188
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品