- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
「シニアよ、もっとおしゃれになろう!」橫森美奈子69歳(!)の辛口シニアファッション論。
人口が圧倒的に多い団塊世代。「だからこそ60代、シニアがおしゃれじゃないと、日本の景色が悪くなる!」が口癖の橫森美奈子さんも今年、69歳になる団塊世代だが、実に若々しくておしゃれ! 彼女はファッションデザイナーとして高度成長時代を生きてきた自負がある。「同世代が今いちおしゃれに見えない。時間も余裕もできてきた世代なのに、もっとおしゃれしなくて、どうするの。残された時間はないのよ!」と意気軒昂。そんな元気な橫森さんが語る熟年ファッションアドバイスは、辛口だけどわかりやすくて、即効でおしゃれになれるものばかり。ファッションが気になるシニア世代なら今日から必ずや役に立つはず!
【目次】
CHAPTER 1 若い頃の自分は忘れなさい!
CHAPTER 2 今の自分をちゃんと見よう!
CHAPTER 3 オジサン化まっしぐらしてない?
CHAPTER 4 大人になると高いものが似合うのウソ
CHAPTER 5 「好き」からおしゃれが破綻する!
CHAPTER 6 数字よりサイズ感。だから、試着命!
CHAPTER 7 イージーに着るなかれカジュアル
CHAPTER 8 大人こそTPOのお手本を!
CHAPTER 9 アップデートは小物から!
CHAPTER 10 クローゼットもデトックス、着ない服は老廃物!
CHAPTER 11 過去引きずりNo.1がヘアとメイク
CHAPTER 12 体にお金を、笑顔に磨きをかける!
【著者プロフィール】
橫森 美奈子(よこもり みなこ)
1949年、東京生まれ。桑沢デザイン研究所を卒業後、BIGIに入社して数多くのブランドを手がけ、「メルローズ」「ハーフムーン」ではチーフデザイナーを担当。自身の年齢と重ね合わせた、熟年女性たちのファッションに造詣が深く、企業のファッションアドバイス、また、ショップチャンネルでも人気デザイナーとして活躍している。
横森 美奈子[ヨコモリ ミナコ]
著・文・その他
内容説明
ファッションデザイナー横森美奈子69歳がアドバイス。“今っぽく”をキーワードにおしゃれ復活!
目次
若い頃の自分は忘れなさい。
今の自分をちゃんと見よう!
オジサン化まっしぐらしてない?
大人になると高いものが似合うのウソ。
「好き」と「似合う」は違います!
数字よりサイズ感。だから、試着命!
イージーに着るなかれカジュアル!
大人こそTPOのお手本を!
アップデートは小物から。
クロゼットもデトックス。着ない服は老廃物!
過去引きずりNo.1がヘアとメイク。
体にお金を、笑顔に磨きをかける!
著者等紹介
横森美奈子[ヨコモリミナコ]
1949年東京生まれ。ファッションデザイナー。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン科卒業後、(株)BIGI入社。DCブランド「MELROSE」(BIGI)、「HALF MOON」「BARBICHE」(メンズ・ビギ)のチーフデザイナーを歴任。2002年ミセスカジュアルブランド「smart pink」(ワールド)のブランドディレクター。2013年にショップチャンネルで「MINAKO★YOKOMORI」ブランドをスタート。ファッションアドバイザーとしても、講演やメディアなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
とと220
ひより
みどりまま
ワタナベ読書愛