「使命感」が人を動かす―成功するトップの絶対条件

電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

「使命感」が人を動かす―成功するトップの絶対条件

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797672954
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C0034

出版社内容情報

成功する企業のトップは何が違うのか。500人以上の企業のトップに密着してきたジャーナリストが分析。夕刊フジに連載中の『成功するトップ』を大幅加筆。成功の秘密が満載の、ビジネスマン必読の書。

内容説明

500人以上の経営トップに密着した著者が分析する―危機をチャンスに変えたトップたちは、ここが違った!なぜ、このトップたちは、会社を成功させ続けることができるのか?

目次

1 「夢」と「志」を持ち、何度でもやり直す(志太勤 シダックス取締役最高顧問―「カフェテリア方式」を日本で初めて導入。商売を替えても、再び日本一を目指す;鳥羽博道 ドトールコーヒー名誉会長―どんなに挫折しても決して挫けずに日本にコーヒー文化を根づかせる ほか)
2 危機をチャンスに変える(櫻田厚 モスフードサービス会長兼社長―「地域に根ざし、地域社会に貢献する」がモットー。和製ハンバーガーのパイオニア;茂木友三郎 キッコーマン名誉会長―日本の食品会社で初めて米国工場を建設。醤油産業を国際企業に育て上げたトップリーダー ほか)
3 傍流体験が、企業を成長させる(松本南海雄 マツモトキヨシホールディングス会長―父の意に翻弄されながらも、日本一のドラッグストアへと社を導く;金川千尋 信越化学工業会長―中堅の化学会社を世界一のメーカーに育てたカリスマ経営者の素顔 ほか)
4 会社を持続させる「世のため、人のため」の思想(大野直竹 大和ハウス工業社長―業界初の新規事業を続々と世に送り出す現場感覚豊かな革新的リーダー;新浪剛史 ローソンCEO(現サントリーホールディングス社長)―地域密着のコンビニづくりで業界二位を確立。新しいコンセプトへの挑戦者 ほか)

著者等紹介

大塚英樹[オオツカヒデキ]
1950年、兵庫県に生まれる。ジャーナリスト。テレビディレクター、ニューヨークの雑誌スタッフライターを経て、1983年に独立してフリーランサーとなる。以来、新聞、週刊・月刊各誌で精力的に執筆活動を行い、数々のスクープ・インタビューをものにする。現在は、国際経済を中心に、政治・社会問題などの分野で幅広く活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品