どうぶつおんせん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 19X19cm
  • 商品コード 9784797473780
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

あったかぽかぽかいいきもち、おさるのおんせんたのしいな、おふろがもっとだいすきになるよ。

著者等紹介

いちかわえいいち[イチカワエイイチ]
児童文学作家、民話の語り部。1929年、埼玉県生まれ。秩父むかしむかしの会会長。日本児童文学者協会会員。童話『どうぶつれっしゃは はしります』で1960年「文芸広場」の年度賞を受賞

みやざきひろかず[ミヤザキヒロカズ]
絵本作家。1951年、奈良県生まれ。北海道教育大学札幌校特設美術課程洋画科卒業。ワニくんシリーズの絵本を出版するほか、多くの絵本の挿絵を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りーぶる

24
動物の英語名と少しひっかけてある所が面白い。娘も一応英語やってますが、かかっている、というのは分かってないようです(;´∀`)(2歳8ヶ月)2019/03/06

anne@灯れ松明の火

20
遠い方の「おはなし会に使った本」コーナーで。温泉が大好きなおさるのキーくんがみつけた温泉。そこに、たくさんの動物たちがやってきた! 寒くなってくるこの季節、あったかいお風呂の絵本はいいなあ。動物の名前が英語名と引っかけてある。英語の勉強の取っ掛かりになる?2021/11/21

遠い日

10
おさるの温泉に次々やってきてはいいお湯を満喫していく動物たち。熱いのが苦手のウサギさん以外は、みんないい顔しています。みやざきひろかずさんのやさしい絵が、わたしの心もほぐしてくれる。2016/05/16

二条ママ

3
4歳2ヶ月。図書館本。娘が選んで借りてきた絵本。タイトルを見て、面白そうだなぁと思ったけど、中を読んだら、面白いは面白いけど、想像した内容と違ってた。言葉はリズミカルで、読みやすい。どうぶつたくさん登場して、賑やか。英語の勉強にもなりそう。2015/06/04

二条ママ

2
次女3歳4ヶ月。図書館本。娘はおふろが大好き。どうぶつたちが温泉に浸かってるお顔が可愛い。2019/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1395338
  • ご注意事項

最近チェックした商品