ジェフィのパーティー

  • ポイントキャンペーン

ジェフィのパーティー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784797449280
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

ジェフィは、かそうパーティーをひらくことにしていました。しょうたいされたジェフィのともだちは、さまざまないしょうでジェフィのいえにやってきました。そこでみんなは、おたがいのいしょうをみて、だれがだれだかはっきりとわかりました。でもゲームがはじまると、だれもおもってもいなかったことがおこりました。はずかしがりやのメリーだとおもっていたハツカネズミが、なんと、おおごえでうたうゲームでしょうをとったのです!いつもそうぞうしいジミーだとおもっていたインディアンが、なんと、じっとしているゲームで、しょうをとりました!ゲームは、よそうがいのことばかり。はたしていったいだれがだれなのでしょう?いよいよすべてのゲームがおわると、ジェフィがいいました。「みなさん、どうぞおめんをおとりください!」。

著者等紹介

ジオン,ジーン[ジオン,ジーン][Zion,Gene]
1913年アメリカ、ニューヨークに生まれる。ニューヨークのプラット・インスティテュート卒業後、エスクワイアー出版社で広告デザインの仕事をし、その後、CBS、コンド=ナスト出版社に勤める。1948年マーガレット・ブロイ・グレアムと結婚。1940年から亡くなる1975年までは、フリーライター・デザイナーとして活躍した。代表作に、妻グレアムとの共作で『どろんこハリー』や、そのシリーズ等がある

グレアム,マーガレット・ブロイ[グレアム,マーガレットブロイ][Graham,Margaret Bloy]
1920年カナダ、トロントに生まれる。トロント大学の美術史の学士号を取り、その後、ニューヨーク大学とニュー・スクール・ソシアル・リサーチで学ぶ。1948年ジーン・ジオンと結婚

わたなべしげお[ワタナベシゲオ]
1928年静岡市に生まれる。慶応大学文学部図書館学科卒業後、渡米。ウェスタン・リザーブ大学大学院終了後、ニューヨーク公共図書館に勤務。慶応義塾大学文学部図書館学科教授を勤め、国際児童図書評議会(IBBY)国際理事に選出される等、JBBY(日本支部)の設立にも尽力した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaC

16
誰にでも才能はある。ちょっとばかりの決心が大切だというお話。2011/08/21

いっちゃん

11
子供達が自分で考える仮想パーティー。楽しそうで、我が家でもやってあげたくなった。2017/01/18

遠い日

7
ジオンとグレアムのコンビの本が大好き。特にグレアムの絵のかわいさは、時代を超えるものがあると思う。ジェフィーが計画した仮装パーティー。招かれた子たちがその日にむけて案を練る、そのうち生まれる心の昂りがいきいきと描かれる。仮装することで違う自分に生まれ変わることに誰もが気づいていく。楽しいパーティー、盛り上がるゲーム。中身の濃い時間を過ごしたジェフィーが感じたこと、得たものがすばらしい。友だちって、なんといいもの!2013/09/02

白い雲。。

2
生き生きした子どもたち。2012/02/18

Oke

2
『どろんこハリー』 の作者による絵本。ジェフィの仮装パーティーの招待状を受け取ったこども達は、どんな格好をするか考えます。自分の性格に合った仮装をしようか違うものになろうかと。さて当日、お互いに顔は隠しているけど、誰が誰だかわかります。しかし、みんなでゲームすると、意外な人が意外なゲームで優勝して…。ジェフィは友達一人一人がいろんな面を持っていると気づきます。2009/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/194224
  • ご注意事項

最近チェックした商品