GA文庫<br> 暴血覚醒(ブライト・ブラッド)

電子版価格
¥682
  • 電子版あり

GA文庫
暴血覚醒(ブライト・ブラッド)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784797391787
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

200名のエリート《冷血女子》 VS 40名の落ちこぼれ《熱血男子》
「これから三年間、女子の奴隷になって貰いますわ」
「俺は負けねぇよ。てめえをぶっ倒すまではな」

熱き血潮が(文字通り)迸る、血まみれの青春学園異能バトル!!
第8回GA大賞奨励賞受賞作


「血剣(ブラッド・ソード)!」
「血槍(ブラッド・スピア)!」
「そんな小学生の教科書に載ってる血魔法が通用すると思って?」

池田弥彦は、血液を自由自在に操る力《血魔法(ブラッドノア)》を学ぶエリート一貫校、赤百合学園の男子一期生。
日本で初めて男にも門戸が開かれたこの女の園に、勇んで入る池田と男子生徒たちだったが、ここは――

「男子の皆さん。これから三年間、女子の奴隷になって貰いますわ」

《力こそが絶対》の魔窟だった!?

学年主席で男子嫌いの藤堂率いる女子たちが仕掛ける幾多の横暴。
池田は孤立していた少女・如月灯花と共に一大反抗戦を挑むのだが――!?

熱き血潮が(文字通り)迸る、血まみれの青春学園異能バトル!!

中村 ヒロ[ナカムラ ヒロ]
第8回GA文庫大賞《奨励賞》を受賞し、本作にてデビュー。

加藤いつわ[カトウ イツワ]

内容説明

「血剣!」「血槍!」「そんな小学生の教科書に載ってる血魔法が通用すると思って?」池田弥彦は、血液を自由自在に操る力“血魔法”を学ぶエリート一貫校、赤百合学園の男子一期生。日本で初めて男にも門戸が開かれたこの女の園に、勇んで入る池田と男子生徒たちだったが、ここは―「男子の皆さん。これから三年間、女子の奴隷になって貰いますわ」「力こそが絶対」の魔窟だった!?学生主席で男子嫌いの藤堂率いる女子たちが仕掛ける幾多の横暴。池田は孤立していた少女・如月灯花と共に一大反抗戦を挑むのだが―!?熱き血潮が弾け飛ぶ、血まみれの青春学園異能バトル、開幕!

著者等紹介

中村ヒロ[ナカムラヒロ]
1993年生まれ。「Bright Blood」で第8回GA文庫大賞で奨励賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナカショー

13
シリアスなバトルの中にコメディが入り込んでるが、決して邪魔してなくうまい具合に噛み合っていて面白かったです。コメディもコメディで面白く、作者さんにはコメディ強めの作品も読んでみたいです。次巻も楽しみです。2017/06/15

真白優樹

11
血液を自由に操る術を学ぶ学園で、少年が転校生の少女と出会い始まる物語。―――目覚めよ力、彼女を守り抜く為に。文字通り血塗れ、だがその血は熱き血潮。少女を想う少年が、そして馬鹿だけど頼りになる仲間達が迸らせる青春の力。そんな馬鹿な仲間達とのドタバタ騒ぎ、少年と少女の惹かれ合う距離、そして熱き血潮が交わされる戦いの三拍子が揃ったこの物語は、主人公の、ヒーローとしての一つの形がとても魅力的であり、熱血系主人公の一つの王道が完成形で示され、故に熱く眩く輝き、だからこそ面白いのである。 次巻も楽しみである。2017/05/15

村人

5
男子学生が奴隷の如く虐げられパシり扱いされるインパクトの強さと血液を媒体に戦闘を繰り広げる異能バトルの要素にひかれたけれど、後半にいくにつれてキャラクターたちが抱えるトラウマや過去に対する扱いが雑になっている感じがして残念。 転入生ヒロインである如月の庇護欲を刺激するキャラクターや主人公との掛け合い、主人公の幼馴染みヒロインを挟んで形成する三角関係もラブコメでネタにしたらこれから先も面白くいじり倒せそうなので期待。 2017/05/16

さざなみ@モチベ停滞

4
血液による異能バトル。読みやすいが男子の魅力がほとんど感じられなかった。如月さんは可愛いが。主人公と如月さんの能力により、問題は解決したものの読了感があまりすっきりとしないのはなぜだろう。2017/12/30

さあささん

2
血液を使って異能バトルをする話です。/女の方が《血魔法》の適性が高い世界で男達が《血魔法》の学校で虐げられている現状から脱却しようとする話ですね。少女の転入から学年主席とのバトルまでハイテンションかつテンポの良いギャグで一気に楽しみながら読むことができました。正直、主人公の過去設定はなくてもよかった気はしますが、最終バトルは熱い展開ではありましたね。ヒロインの《血魔法》も割と唐突の無色魔法で笑いましたが、勢いの勝利です。2017/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11722547
  • ご注意事項

最近チェックした商品