超訳引き寄せの法則―エイブラハムとの対話

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

超訳引き寄せの法則―エイブラハムとの対話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797391350
  • NDC分類 147.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アメリカ、日本をはじめ、世界中でベストセラーとなった『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』を、読みやすく、わかりやすく新たに訳した超訳版です。

この世の中は、人間関係、健康、お金、仕事など、すべてが「引き寄せの法則」をもとに動いています。
この法則を理解し、生活の中に取り入れると、あらゆる悩みが消え、喜びにあふれた充実した人生を送ることができます。
そんな魔法のような方法を、原点から学べる一冊です。

翻訳者には、著作累計57万部突破の引き寄せのカリスマ・奥平亜美衣さんを迎え、ページをめくるごとに波動が高まり、自然に引き寄せ体質に変わっていく新しい本が誕生しました。

「引き寄せの法則」を試してみたけれど、望みはかなわなかった……そんな人は、ぜひ本書を読んでみてください。
読み進めるにつれて心が軽くなり、今のこの瞬間から引き寄せ力が増している自分に気づくはずです。


【本書の特長】
・原書のエッセンスはそのまま、引き寄せのコツをつかみやすく、読みやすくしています。
・読み進めるにつれて、自然と引き寄せ体質に変わっていきます。
・人生の良い流れに乗るためのコツが見つかります。

内容説明

あなたの願いをすべて叶える「引き寄せの法則」。本書は「引き寄せの法則」を、わかりやすく丁寧に教えます。ぜひ、毎日の生活の中に取り入れてみてください。きっと、魔法のように望みが現実のものとなり、驚くことになるでしょう!

目次

1 引き寄せの法則(「引き寄せの法則」とは?;すべてはあなたの「思考」からはじまる ほか)
2 意図的に引き寄せる方法(「意図的に引き寄せる方法」とは?;「内なる存在」とのコミュニケーション ほか)
3 ありのままを受け入れる(「ありのままを受け入れる」とは?;他人の意見から自分を守るには? ほか)
4 場面ごとに望みを確認する(「場合ごとに望みを確認する」という魔法;現代社会の欠点 ほか)

著者等紹介

ヒックス,エスター[ヒックス,エスター] [Hicks,Esther]
1986年、エイブラハムと名乗る存在から受け取った言葉を親しい知人に語り始める。1989年以降、テキサス州サンアントニオのカンファレンス・センターを拠点に全米50以上の都市でワークショップを開催し、エイブラハムの「引き寄せの法則」の教えを広めてきた

ヒックス,ジェリー[ヒックス,ジェリー] [Hicks,Jerry]
1986年、エイブラハムと名乗る存在から受け取った言葉を親しい知人に語り始める。1989年以降、テキサス州サンアントニオのカンファレンス・センターを拠点に全米50以上の都市でワークショップを開催し、エイブラハムの「引き寄せの法則」の教えを広めてきた。2011年、死去

奥平亜美衣[オクダイラアミイ]
1977年兵庫県生まれ。お茶の水女子大学卒業後、ロンドンに約半年間、バリに約4年間滞在し、日本へ帰国。会社員生活を送っていたが、2010年に『アミ小さな宇宙人』に出会ってスピリチュアルの世界に足を踏み入れ、2012年『サラとソロモン』と出会い、「引き寄せの法則」を知る。自身の経験を伝えるべく立ちあげたブログ「人生は思い通り」が評判になり、本を出版。執筆した本が次々とベストセラーとなり、現在はバリ、日本、アメリカを行き来しながら執筆、講演を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒロミ

44
読みやすい訳なんだけど、なんだか腑に落ちない。ほかの引き寄せ本ではこんなことなかったので不思議です。スピリチュアル度は低め、割と現実的な自己愛への目覚めをうながした本です。自分を愛することに私もまだブロックがかかってるのかもしれません。2018/03/16

本好きです

5
絶え間なく今、ネガティブではなかったか、と考えてしまい苦しくなってしまった❗ちょっと休もう‥。2020/01/05

にゅ

4
吉田利子訳版と比較すると、ヒックス夫妻とエイブラハムの邂逅、馴れ初めの部分が簡略化されているほか、冗長な部分などが削られ文章量が少なくなり、全体的に読みやすくなっている。なので、こだわりがある人以外はこちらを読んで良いと思うが、吉田版がそんなに読みづらいという訳でもない。お好みで。ちなみに本田健版の新訳は未読。2023/09/15

ゆーの虫

3
引き寄せの法則についての動画があったので、一番わかりやすい内容かなと思ったので読みました。会話形式でしたが少し同じ内容を繰り返し書いてるような独特の言い回しに読むペースが中々進みませんでした。結果としては私に必要なのは第3章後編と4章で十分でした。まずはサラッと読みでいいかなと思います。この本で学んだことは壁にぶつかったら「どうすれば解決するか」が重要で「問題の内容」は気にしないでいいのかなと思いました。それを自分の引き寄せたいことに置き換えていけばより良い人生になると信じたいです。2023/05/21

はじめ

3
「引き寄せの法則」という宇宙の法則について、Q&A方式で易しく書いてあってわかりやすい。この手の本を読んでいつも思うことは、自分の喜びや望みに思考をフォーカスして、常にポジティブな気分でいられれば、たとえ何も引き寄せられなかったとしてもすでに幸せは達成しているのではないかということ…w でも、個人的には同じような性質のものが引っ付くようになってるのは、すでに明らかなことだし、この法則は間違いないと思う。今の自分は数年前に望んでいた自分そのものだし。2023/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12360240
  • ご注意事項

最近チェックした商品