出版社内容情報
Gitの使いこなしテクニックを完全網羅
Gitの基本操作からGUIツールの使い方まで、Gitのすべてを解説。Webデザイナーやプログラマーなど、Gitの実践的な活用法を知りたい人に最適な一冊です。
第1章 Gitの基礎知識と準備
第2章 バージョン管理はじめの一歩
第3章 Gitにおける分散型バージョン管理
第4章 リポジトリホスティングサービスGitHub
第5章 gitコマンドの利用
第6章 Gitリポジトリの管理
第7章 さまざまなGit関連サービス/ツール
第8章 覚えておきたいGit応用操作
第9章 gitコマンドリファレンス
内容説明
GUIツールによるGitの基本操作から、GitHubによるプロジェクト管理、gitコマンドリファレンスまで、Gitユーザー必携の解説書!
目次
第1章 Gitの基礎知識と環境構築
第2章 バージョン管理はじめの一歩
第3章 Gitにおける分散型バージョン管理
第4章 リポジトリホスティングサービス「GitHub」
第5章 gitコマンドの利用
第6章 Gitリポジトリの管理と公開
第7章 さまざまなGit関連サービス/ツール
第8章 Gitの内部構造を理解する
第9章 gitコマンドリファレンス
著者等紹介
松島浩道[マツシマヒロミチ]
ライター/編集者。工学修士(情報環境学)。大学院卒業後、出版社でIT/コンピュータ関連雑誌の企画・編集に従事。その後インターネットメディアに活動の場を移し、ニュース雑談サイト「スラッシュドット・ジャパン」やソフトウェア開発支援サイト「SourceForge.JP」の編集長を務めつつ各種ニュース記事や解説記事の執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。