Eclipse4.3完全攻略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 533p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784797375374
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C0055

出版社内容情報

Javaデベロッパーのデファクトスタンダード

JavaEE7への対応やGitの標準サポートなど、
開発者が待ち望んでいた機能を満載してニューバージョンが登場。
基本機能からテスト/デバッグ、Webアプリケーション、Android開発までを徹底解説。

日本語版Eclipse SDKのインストーラ付属

Chapter1 Eclipseって何だろう
Chapter2 まずは使ってみよう
Chapter3 Eclipseの機能を理解する
Chapter4 Webアプリケーションの開発
Chapter5 Eclipseでチーム開発
Chapter6 テストとデバッグ
Chapter7 Antとアプリケーションのビルド
Chapter8 UMLとリファクタリング
Chapter9 GUIアプリケーションの作成
Chapter10 Eclipseプラグインの作成
付録
コラム

Chapter1 Eclipseって何だろう
Eclipseとは / Eclipseの歴史 / Eclipseのサブプロジェクト

Chapter2 まずは使ってみよう
Eclipseの動作環境を整える / 最初のJavaプログラム

Chapter3 Eclipseの機能を理解する
Eclipseのユーザーインターフェイス / パースペクティブを知る
ワークスペースとプロジェクト / 設定とプロパティー / Eclipseのヘルプ
Javaパースペクティブ / Javaエディターの基本機能 / ビルドとクラスパス
プログラムの実行―実行構成 / Eclipseのデバッグ機能 / ナビゲート―Javaコードを飛び回る
コード生成とテンプレート / Javadocの記述 / 検索と置換 / プラグインを使う
Javaのバージョン / その他のトピック

Chapter4 Webアプリケーションの開発
Webアプリケーションとは / 開発の準備 / 最初のWebアプリケーションの作成
Tomcatプラグインを使いこなす / データベースの利用
Blogアプリを作ってみよう / Blogアプリの改良―保存ロジックの追加
フレームワークの利用―Strutsを使ってみよう / WTPの利用

Chapter5 Eclipseでチーム開発
CVSを使う / CVSサーバの構築 / CVSの利用 / CVSを使いこなす
Sibversionの利用 / EGitの利用

Chapter6 テストとデバッグ
JUnitによる単体テスト / JUnitの基本 / JUnit3の利用 / Eclipse上のデバッグ
クラスのデコンパイル / Webアプリケーションのデバッグ / リモートデバッグ

Chapter7 Antとアプリケーションのビルド
EclipseのAnt / Antの基本 / EclipseのAnt支援機能 / Eclipse+Antその他の話題

Chapter8 UMLとリファクタリング
EclipseでUMLモデリング / Amateras UMLを使ってみる
Eclipseとリファクタリング / リファクタリング機能を使ってみる

Chapter9 GUIアプリケーションの作成
Javaアプレット / Swingアプリケーションの作成
EclipseとSWT / WindowBuilder / Androidアプリケーション

Chapter10 Eclipseプラグインの作成
プラグイン開発の実際 / プラグインの拡張
RCPアプリケーションの作成 / プラグイン開発のその他の話題

付録
コラム

【著者紹介】
ソフトウェアエンジニア、テクニカルライター。むいみこむ(http://muimi.com)運営。広島大学総合科学科卒業(社会心理学専攻)。ゲーム開発、ソフト開発(Java、Webアプリケーション、オープンソース系)の会社を経て、現在フリーで活動中。最近の趣味は株とダイエット。著書に『Eclipse3完全攻略』『基礎からのサーブレット/JSP』『基礎からのJava』(SBクリエイティブ)などがある。

内容説明

JavaEE7への対応やGitの標準サポートなど、開発者が待ち望んでいた機能を満載してニューバージョンが登場。基本機能からテスト/デバッグ、Webアプリケーション、Android開発までを徹底解説。

目次

1 Eclipseって何だろう
2 まずは使ってみよう
3 Eclipseの機能を理解する
4 Webアプリケーションの開発
5 Eclipseでチーム開発
6 テストとデバッグ
7 Antとアプリケーションのビルド
8 UMLとリファクタリング
9 GUIアプリケーションの作成
10 Eclipseプラグインの作成

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yushi koga

0
eclipseについて基本的な使用方法を学習する目的にはとてもよかった。2014/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7446520
  • ご注意事項

最近チェックした商品