内容説明
サー・アレックス・ファーガソンを中心に、マット・バスビーやビル・シャンクリーなど、フットボールでイギリスのプロリーグ創成期から現在まで、多くのスコットランド人監督の手腕と裏話に迫る。BRITISH SPORTS BOOKAWARDS 2012フットボール部門ノミネート作品。
目次
第1章 フットボール界の支配者民族
第2章 時代の先駆者たち
第3章 名将と呼ばれる四天王―サー・マット・バスビー/ジョック・ステイン/ビル・シャンクリー/サー・アレックス・ファーガソン
第4章 オールド・ファームを彩る名監督
第5章 フットボール監督育成の聖地「ラーグス」
第6章 スコットランド・フットボールクラブの名監督たち
第7章 イングランドに君臨する巨人たち
第8章 スコットランド代表監督
第9章 ベンチを発明したスコットランド人
第10章 スコットランド人監督の未来
著者等紹介
グラント,マイケル[グラント,マイケル] [Grant,Michael]
20年間におよび、スコットランドのフットボールクラブや、ワールドカップやUEFAチャンピオンズリーグなど世界中のフットボールを追いかけてきたフットボールライター。スコットランドの「プレス&ジャーナル」紙で勤務したのち、1999年には「サンデー・ヘラルド」紙のチーフフットボールライターとなり、2009年より「ヘラルド」紙のチーフフットボールライター
ロバートソン,ロブ[ロバートソン,ロブ] [Robertson,Rob]
スポーツライター。「スコティッシュ・デイリー・メール」紙のスタッフだったときに、スコットランド・ヤングジャーナリスト・オブ・ザ・イヤーなどを受賞。スコットランドの大手新聞各紙でスポーツジャーナリストとして活躍している。スコットランド・テニス界のスター、アンディ・マレーの本など、著書も多数
宮崎真紀[ミヤザキマキ]
東京外国語大学スペイン語学科卒。スペイン語・英語翻訳家
中川泉[ナカガワイズミ]
大阪外国語大学英語学科卒。ジャンルを問わず、翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
lop
K
しょうた