出版社内容情報
知られざるハンド・ガンの秘密
拳銃はアクション映画などではよく登場しますが、日本国内では一般市民による所持が固く禁じられています。そのため、警察や自衛隊、海上保安庁などの関係者以外で本物の拳銃による射撃経験をもつ方はほとんどいないでしょう。しかし、拳銃にあこがれをもつ方はたくさんいます。そこで本書では、本物の拳銃がどんなものなのかを豊富な写真とイラストで解説します。
第1章 拳銃の基礎知識
第2章
内容説明
拳銃はアクション映画などではよく登場しますが、日本国内では一般市民による所持が固く禁じられています。そのため、警察や自衛隊、海上保安庁などの関係者以外で本物の拳銃による射撃経験をもつ方はほとんどいないでしょう。しかし、拳銃にあこがれをもつ方はたくさんいます。そこで本書では、「本物の拳銃とはどんなものなのか」を豊富な写真とイラストで解説します。
目次
第1章 拳銃の基礎知識(拳銃の定義;拳銃とライフル ほか)
第2章 弾薬(弾薬の形状;弾薬の材質 ほか)
第3章 拳銃のメカニズム(ブローバックとショートリコイル;いろいろなショートリコイル ほか)
第4章 サイトとサイティング(アイアンサイト;照準線と弾道 ほか)
第5章 拳銃取扱いの基礎(絶対に銃口を人に向けるな;弾の有無の確認 ほか)
第6章 射撃術(拳銃の握り方;両手保持による拳銃の握り方 ほか)
第7章 ホルスター(ホルシター概論;ホルスターの形状的な分類 ほか)
第8章 弾道(砲内弾道;空気抵抗による速度低下 ほか)
第9章 カートリッジ(口径22リムファイアクラス;小口径センターファイア ほか)
著者等紹介
かのよしのり[カノヨシノリ]
1950年生まれ。自衛隊霞ヶ浦航空学校出身。北部方面隊勤務後、武器補給処技術課研究班勤務。2004年、定年退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モモのすけ
文章で飯を食う
たかひー
MONA
神島竜