内容説明
ムダな仕事はしない。仕事の中に潜むムダは徹底的に削る。仕事のスピードを高めるコツは、意外なほどシンプル。お金をかけずにすぐできて、続ければ続けるほど効果が出る仕事「改善」の方法論を、ビジネス系人気メルマガの発行人が伝授。6つのステップで今日からあなたのはたらき方が変わる。
目次
第1章 ムダを削ると決める(なぜ、仕事は終わらないのか?;ムダな仕事をしない六つのステップ ほか)
第2章 仕事を仕分ける(仕事を絞って「スマート」にはたらく;一日の仕事を棚卸しする ほか)
第3章 同時に行う(複数のことをいっぺんにやると効率が落ちる?;マルチタスクでも質と速度を落とさないコツ ほか)
第4章 仕組みをつくって改善する(仕組みとは「機能」を「繰り返しできる」こと;整理しないで済むようにすることが、整理のコツ ほか)
第5章 コミュニケーションのムダを省く(コントロールしにくい他人との時間をムダなく使うには;「結論から話す」の本当の意味 ほか)
著者等紹介
こばやしただあき[コバヤシタダアキ]
ウェブコンサルタント。ビジネス書の書評メルマガ「知識をチカラに!」発行人。大学卒業後、IT関連の企業に就職。情報発信のためと趣味で制作していたホームページなどの知識を活かし起業。起業後に開始したブログが人気になり、2004年に「知識をチカラに!」を創刊。読者数は、1万人以上で、まぐまぐの殿堂入りメルマガに。ビジネス書大賞のブロガー書評家審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAKAPO
ふくみみ
くわもんぺ
かじ
ただの晴れ女
-
- 和書
- 法華文化研究 第3号