内容説明
文豪の夏目漱石は引きこもりだったし、大女優のオードリー・ヘップバーンは自信がなくて、チョコ食べ過ぎでブクブク太っていたし、スーパースターのマドンナはデビュー前に全財産が3,000円しかなかったし、ノーベル平和賞受賞者マザー・テレサは町の人たちからツバを吐かれ、石を投げられていた…etc.古今東西の偉人たちはどうしてどん底から“復活”できたのか?その理由を、彼の名言を交え、ベストセラー連発のひすいこたろう氏独自の視点から解説していく1冊。
目次
「大事なことは、自分に何かができると信じることだ」byジョン・レノン
「心に従わない理由などない」byスティーブ・ジョブズ
「つまらねェ冒険ならおれはしねェ!!!!」byルフィ(尾田栄一郎)
「夢ってかなうじゃん!」byのぶみ
「成功とはただひとつ。自分の人生を自分の流儀で過ごせること」byアガサ・クリスティー
「愛は行動です」byマザー・テレサ
「お前には無理だって言われたことは全部やってみたかった」byマドンナ
「成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ」byエジソン
「私には女房と飛行機、両方のために費やす時間はない」byウィルバー・ライト(ライト兄弟)
「私のやったことの99%は失敗だが、1%の成功のおかげで、いまの私がある」by本田宗一郎〔ほか〕
著者等紹介
ひすいこたろう[ヒスイコタロウ]
新潟県出身。作家、コピーライター、漢字セラピスト。日本メンタルヘルス協会の衛藤信之氏から心理学を学び心理カウンセラー資格を取得。『3秒でハッピーになる名言セラピー』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに。インターネットにて、2万7,000人が読む「3秒でHappy?名言セラピー」を無料配信中(まぐまぐ大賞の2008年「ビジネス・キャリア部門1位を受賞」)
柴田エリー[シバタエリー]
東京都出身。慶應義塾大学文学部卒業後、食品メーカーで社長秘書、広報、マーケティングなどを経験。その後、IT業界に転向し、女性向けサイトや海外旅行サイトの立ち上げ、メルマガやコンテンツ作成、ポータルサイトの広告営業に携わる。2004年、出版社に転職。編集者として100作品以上にかかわる。2010年、フリーの編集&ライターとして独立。書籍、雑誌、メルマガの編集やライティングのほか、出版プロデュース業なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いずむ
村越操
紅香
こすもす
おいかわ
-
- 電子書籍
- 麻雀放浪記2020 下 近代麻雀
-
- 和書
- やすらぎの沖縄