内容説明
知らなきゃ損する、その他大勢から抜け出す59の方法。門外不出の「スカウティング・ノート」その衝撃のノウハウを大公開。出世、成功、転職、キャリアアップ…誰も教えてくれない本当のルール。
目次
仕事ができる人のひとつ上のマインドセット(何が何でも一番になる努力をせよ;定時に帰って出世できると思うな! ほか)
仕事ができる人のひとつ上の働き方(朝一番に出社し、メールを打て!;クイック・レスポンスは武器になる ほか)
仕事ができる人のひとつ上のパフォーマンス・アップ術(高い目標設定が成功へのカギ;キャパを超える仕事でも果敢に挑戦せよ ほか)
仕事ができる人のひとつ上のキャリアアップ術(他者の追随を許さない圧倒的な強みを持て;毎年、年収百万円アップを目指すべし ほか)
仕事ができる人のひとつ上のキャリア・サバイバル術(八割の人が漂流社員になる!?;あなたのビジネス・バリューは日々変化する ほか)
著者等紹介
兼本尚昌[カネモトナオマサ]
防衛大学校人文社会学科国際関係論専攻を卒業後、当時、格付会社ムーディーズ社の親会社であったダンアンドブラッドストリートジャパン社、ITコンサル・リサーチ会社のガートナージャパン社、ベンチャー企業を経て、現在、ストラテジックパートナーズジャパン社にてヘッドハンターとして活躍中。さまざまな業界にインパクトを与えるヘッドハンティング、スカウト実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨータン
13
読むタイミングが悪かったのかな。モチベーションが下がりまくっている時に読んでしまったので、スルーしてしまうところが多かったかも。いいことが書いてあるのは確かなので、やる気満々の時に読めば、更にやる気がアップすること間違いなし。2015/04/17
マサヤ タカハシ
0
目次をざっと読んで興味があったので、読んでみたら昔書店で立ち読みしていた本だった事に気づいた。内容的にはヘッドハンターの著者が考える仕事やキャリアに関する考え方や日々の取り組みを書いたもの。再読ではあったが収穫ありだった。2014/07/09
Yoshi
0
4.02010/12/16
ゆい
0
最近出会った兼本さんの著作。モチベーションの高いときに読んだら最大限自分の力を発揮したくなる本だと思う。2011/09/18
ひらりん
0
世の中ウォッチ、業界ウォッチ、自分ウォッチが出来ているか。ビジネス上の強みを持つこと。現在の会社にいるリスクを考える。できるだけ高く明確な人生の目標を持つことが大切だ。2010/09/04
-
- 和書
- 逐条解説減損会計基準