いつでも引き寄せの法則―願いをかなえる365の方法

電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

いつでも引き寄せの法則―願いをかなえる365の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 1冊(ペ/高さ 18cm
  • 商品コード 9784797349917
  • NDC分類 147
  • Cコード C0098

内容説明

エイブラハムの教えを網羅した小さな本が欲しい…そんな声にお応えして登場したのが本書『いつでも引き寄せの法則』です。エイブラハムに関する資料のなかから、365のポイントを厳選。これ1冊でエイブラハムの教えの全体像がわかります。本書をバッグに忍ばせて、「いつでもいい気分」でいましょう。

著者等紹介

ヒックス,エスター[ヒックス,エスター][Hicks,Esther]
見えない世界にいる教師たちの集合体であるエイブラハムとの対話で導かれた教えを、1986年から仲間内で公開。お金、健康、人間関係など、人生の問題解決にエイブラハムの教えが非常に役立つと気づき、1989年から全米50都市以上でワークショップを開催、人生をよりよくしたい人たちにエイブラハムの教えを広めている。エイブラハムに関する著書、カセットテープ、CD、ビデオ、DVDなどが700以上

ヒックス,ジェリー[ヒックス,ジェリー][Hicks,Jerry]
見えない世界にいる教師たちの集合体であるエイブラハムとの対話で導かれた教えを、1986年から仲間内で公開。お金、健康、人間関係など、人生の問題解決にエイブラハムの教えが非常に役立つと気づき、1989年から全米50都市以上でワークショップを開催、人生をよりよくしたい人たちにエイブラハムの教えを広めている。エイブラハムに関する著書、カセットテープ、CD、ビデオ、DVDなどが700以上

菅靖彦[スガヤスヒコ]
1947年、岩手県に生まれる。日本トランスパーソナル学会副会長。癒し、自己成長、人間の可能性の探究をテーマに著作、翻訳、講座を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Roko

30
『今のあなたかたに必要ないものはすべて捨てなさい。 あなたがたはすべて、引き寄せる能力を持っている。それなのに、望んでいないものに取り囲まれていると、新しい引き寄せの速度が鈍くなり、欲求不満や圧迫感を感じるようになるだろう。』 望んでいないものに囲まれていると、望んでいないことを引き寄せてしまうのかもしれない。どうでもいいものが多いと、それに気を取られてしまうのかもしれない。いらないものは捨てよう!それが第一歩かな。2022/12/02

かおりんご

26
スピリチュアル本。こちらも途中で断念。きれいな絵なんだけれど、いまいちよくわからず。2015/09/19

きたむらさんえ

4
エイブラハムとの対話の次に読みました。やはり事前に引き寄せ系の本を読んでいたほうがわかりやすいと思います。ただでさえ回りくどい言い方があるので。本書があれば出先でも簡単に確認することができるし、既刊3冊の総集編ということですからほかに引き寄せ本は必要ありません。ただ、ちょいと重量が重いのと内容がかぶるページが多々あるので完ぺきな本とは言い難いですね。2016/02/02

yamaneko*

4
めくるたびに違う絵があらわれて、絵本のような感覚で読めます。自分の感情と感覚に振り回されずに、客観的に意識できるようにすることが大事なのですね。2009/06/25

tokkun1002

3
2008年。これもまた道端ジェシカさんおすすめ本。こちらはちょいと難しいね。僕にはよく分からない。とても抽象的なので占い本みたい。2019/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/490586
  • ご注意事項

最近チェックした商品