怒矮夫(ドワーフ)風雲録―闇の覇者

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 702p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797344233
  • NDC分類 943
  • Cコード C0097

内容説明

人間に育てられ、誰とも戦ったことがない、本好きの怒矮夫。遭遇した敵は、片っ端から倒すことが生き甲斐の怒矮夫族最強の双子の戦士。自らの地を守るため、3人は、ともに戦い、語り、旅をする―。

著者等紹介

丸楠早逸[マルクスハイツ]
本名・Markus Heitz。1971年ドイツ生まれ。ドイツ文学と歴史学を学び、ザールブリュッケン新聞で記者として働く。『ウルダート年代記』全6巻でデビュー(ドイツ・ファンタジー文学賞新人賞)。『ドワーフ』連作(既刊4巻)は120万部を超すベストセラーとなり、ドイツ・ファンタジー文学賞2年連続受賞(2005年、2006年)という快挙をなしとげ、ファンタジーファンの圧倒的な支持を得ている

酒寄進一[サカヨリシンイチ]
1958年生まれ。上智大学、ケルン大学、ミュンスター大学に学び、新潟大学講師を経て、和光大学教授。児童書を中心に、現代ドイツ文学の研究、紹介をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エンドラン@ちぇあー

2
漢字のゴツイ雰囲気が、ドワーフにあってました。とても丁寧に訳されている印象です。お話としては王道でひじょうに熱かったです。2010/11/21

ならりくらり

1
王道なのにどこか新しい。それぞれにダメダメな感じのメンバーがそれぞれにカッコイイ。2010/01/06

アヤメ

1
怒矮夫(ドワーフ)やら枝流風(エルフ)やら、もうこの当て字の嵐がヤバい、出落ちかと思いきや超かっちょいい。話自体の構造はスタンダードだし、最近の作品らしくユーモアもあるしでステロタイプかなとも思うけど、そこが良いのだ。翻訳の持つチカラを改めて思い知りました。2009/08/18

sfこと古谷俊一

1
帯の通り、読み出したら止まらないで700ページ一気に。どんどん悪化する状況の中、唯一の希望たる武器を鍛えるべく旅立つ主人公。熱いぜ。2008/12/31

イクル

0
面白かった、続きを読みたい。2009/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/87631
  • ご注意事項

最近チェックした商品