内容説明
あなたの体に奇跡が起こる!ガン、悪性リンパ腫、アトピー性皮膚炎、リウマチ、うつ病など、難病を治す自律神経免疫療法のすべて。福田‐安保理論の原典。
目次
第1章 晴れた日の虫垂炎のなぞ(外科医、気象観測をはじめる;気圧が高いほど悪化する虫垂炎 ほか)
第2章 自分で治せる自律神経免疫療法(外科医、刺絡療法と出合う;白血球を追って治療をする ほか)
第3章 心と体にやさしい自律神経免疫療法(運命の出会い;医学千年の歴史に残る福田研究 ほか)
第4章 免疫を高めて病気を治した体験談(2ヶ月の井穴・頭部刺絡療法で、十二指腸潰瘍が直径3センチから豆粒大に縮小;職場のストレスから逃れ、つむじ治療になってからぐんぐんよくなった ほか)
第5章 自分でできる自律神経免疫療法(病気は自分で治す;生活を見直す ほか)
著者等紹介
福田稔[フクダミノル]
1939年、福島県生まれ。新潟大学医学部卒業後、新潟大学医学部第一外科に入局。1973年ごろから胃切除後の牛乳不耐症および骨粗鬆症、虫歯、腰痛などについての研究を続け、1990年、気圧と虫垂炎の研究を通し、自律神経と免疫の関係に着目。以降、新潟大学の安保徹教授と共同で研究を行い、免疫力を高めて病気を治す「自律神経免疫療法」を確立する。日本自律神経免疫治療研究会理事長、湯島清水坂クリニック顧問
安保徹[アボトオル]
1947年青森県生まれ。東北大学医学部卒業後、青森県立中央病院を経て、東北大学歯学部微生物学助手に就任。1979年、アメリカ・アラバマ大学留学中に「ヒトNK細胞抗原CD57に関するモノクローナル抗体」を作成。胸腺外分化T細胞を発見。1996年には白血球の自律神経支配のメカニズムを解明。新潟大学大学院医歯学総合研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。