• ポイントキャンペーン

エッジ・ワーキング―外資系コンサルの差がつく仕事のテクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784797340402
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

内容説明

「即戦力化」「自分差別化」など、元トップ外資系コンサルタントの著者が格差時代の必須ビジネステクニックを伝授。

目次

第1章 “じっくり”から“即戦力”へ(即戦力を生みだすコンサルファームの秘密;ベーシック、されどハイレベル)
第2章 「即戦力化」+「自分差別化」=夢実現への最短距離(まずは即戦力になる!;差別化を実現するキャリア発想 ほか)
第3章 できる人のキホン仕事術(これで差がつく!効果的なコピーのとり方;議事録のとり方で評価がアップ!? ほか)
第4章 さらに評価をアップさせる(ダウンさせない!?)思考法とテクニック(常に上司の立場で仕事を受けろ!;上司から重宝されるオプション思考型人材を目指せ ほか)
第5章 (番外編)プライベートでも使えるコンサル仕事術(あなたのブランド価値はいくら?;異性との関係もプロセスで管理)

著者等紹介

山田政弘[ヤマダマサヒロ]
大学卒業後、大手金融機関、IT企業、大手外資系コンサルティング会社戦略コンサルタント等を経て、現在は上場企業のIR(インベスターリレーションズ)、PR(パブリックリレーションズ)の支援、といった企業向けコンサルティングサービスを提供すると共に、スポーツマネジメント事業を手がけるストラテジクスパートナーズ株式会社エグゼクティブ・パートナー。その一方、インターネットを活用したプロモーションやIR等を題材とした講演、執筆活動を多数手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

y_nagaura

1
キャリアの重ね方など、参考になる部分も多かったが、この手の本によくあるように、途中から何を書きたいのか(あるいは、伝えたいのか)が分からなくなってくる。期待してはいなかったが、財務の知識についての箇所はかなり中途半端。2013/06/30

さわでぃ

0
無駄な話が多すぎ。読む意味はない。2015/05/19

Kazkun

0
相変わらずのコンサル本。コンサルの仕事への姿勢を伝授という内容。読んでいるとデジャブがいっぱい。多読のせいなんだけど、イシューの本に書いてあったことと重複しているところが多いのかも。 実践を中心に記述してあって悪くないけど、Excelのショートカットが一覧で載ってたり、メールの件名はどうすべきとか、細かいネタ過ぎるところは、どうなんだろうと思ってしまった。 ターゲットもコンサル入門者なのか、それとも一般社員向けなのか、エッジが効いておらず、ブレを感じた。再読は…ないかも。2012/01/08

masabox

0
自身の意識への問いかけとして、この類のビジネスライクなものは定期的に摂取しようと考えている。内容は、それほど特異なものがないとしても、コンサルタント的な視点での一貫したビジネス書になっていて、ストーリーに薄さは感じるものの、知識の補完とメンタルへの刺激になりました。2021/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1250
  • ご注意事項

最近チェックした商品