- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
内容説明
なんと、月商1000万円でも赤字。駆け出し店長(社長)がハマった落とし穴とは?そしてわずか3カ月で黒字に転換。そのV字復活のポイント、極意はきわめてシンプル。「教わる技術」式業績回復法。
目次
序章 絶頂の日々―しかし、そこに潜む落とし穴
第1章 新米社長の誕生―的確だった「妻の助言」
第2章 新米社長のピンチ―消えた1000万円とスタッフ間のトラブル
第3章 会社再生プロジェクト始動!―「儲け」を生みだせ!
第4章 会社復活への日々―財務の見直し、そして新規事業
第5章 そして復活へ
著者等紹介
水上浩一[ミズカミヒロカズ]
1964年8月5日東京生まれ、神奈川県鎌倉育ち。ギタリスト(ミュージシャン)→バンドで数々の賞を受賞。サラリーマン時代→1年目から営業成績において新人賞を受賞、2年目より主要得意先を任される。退職。起業(企画営業)→26歳の5日前に独立、3年目で年商1.5億円達成。グラフィックデザイナー→独学でデザインを習得、Macも独学で学び、3ヶ月後からからパソコンでデザインの仕事を開始。その後2年で大手警備会社・超音波技術最大手の会社案内の制作1年間で500アイテム以上の商品パッケージを制作する。ネットショップ運営→本格的に運営を開始してから1年で1億円突破のオンラインショップに育て、他に3店舗を運営。ハンディタイプのケーキ年間20万個の販売をはじめ、数々のSWEETSをヒットさせた実績をもつ「SWEETSの仕掛け人」。独自の「ネットオークションマーケティング理論」を構築、『インターネットマガジン』(インプレス刊)他雑誌掲載多数。ネットソリューション事業→サイトデザイン力、運営ノウハウ・システム構築において日本を代表する大手企業数社とインターネット事業において業務契約を締結。実質スタッフ3名にて運営。売上規模は数億円にものぼる。サイトオープン80日で月商1100万円達成等、実績に裏づけられた販売手法で成果を上げる。情報ビジネス→情報起業家にヒントを得て、「教わる技術」にてセミナー活動開始
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



