Visual Basic 5.0オブジェクト指向プログラミング

Visual Basic 5.0オブジェクト指向プログラミング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 634p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784797305821
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C0055

出版社内容情報

本書は非常に著名なプログラマであるDeborah Kurata女史による
『Doing Objects in Microsoft Visual Basic 5.0』の翻訳です。Visual Basicのプログラマを対象に、オブジェクト指向アプリケーションの設計方法およびVisual Basic 5.0の新機能を解説します。
本書は3つのパートから構成されます。Part1「基礎を準備する」では、基礎的なオブジェクト指向の概念とそれをサポートするVisual Basicの機能を解説し、続くPart2「00D:フレームワークを設計する」では、オブジェクト指向設計のためのGUIDSメソドロジーを紹介します。最後のPart3「00P:アプリケーションを構築する」では、Visual Basicを使ったオブジェクト指向プログラミングをサンプルを通して実践的に解説しています。ここでは、クラスやオブジェクトの生成方法、インターフェイス、多態、継承、ActiveX、データコントロールなど、Visual Basic5.0の豊富な機能をあますところなく使用してアプリケーションを作成していきます。

内容説明

本書は、Visual Basicに関する洞察とアイディアが満載された本です。Visual Basicをオブジェクト指向言語として捉え、Visual Basic 5.0で強化されたオブジェクト指向の機能を解説し、オブジェクト指向言語としての足りない部分を補完している非常に優れたわかりやすいものとなっています。

目次

1 基礎を準備する(Visual BasicにおけるOOの紹介;ソフトウェア開発プロセス;設計の前提条件 ほか)
2 フレームワークを設計する(オブジェクト指向アーキテクチャのためのGUIDSメソドロジー;目標中心の設計;ユーザーインターフェイスの設計 ほか)
3 アプリケーションを構築する(初めて自分のクラスを作る;クラスを作る―その他のテクニック;インターフェイス、多態、継承 ほか)

最近チェックした商品