- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
損害賠償法学とはどのようなものか、どのような議論が行われてきたのか、その問題点は、等々。初学者と同じ目線で、またともに学びながら、今おかれている学問の所在を確認することによって、今後の出発点を提示する、“From Now”これからの損害賠償法への一試論。
目次
損害賠償法のしくみ・不法行為による損害賠償
債務(契約)の不履行による損害賠償
損害賠償の請求権者・その方法と範囲、賠償額の算定
差止請求と損害賠償
被用者(従業員)の行為と使用者(会社・企業)の損害賠償責任
設備の欠陥と損害賠償
共同不法行為(719条)
商品の欠陥と製造物責任
学校事故と賠償責任―国家賠償責任
名誉毀損・プライバシー侵害
損害賠償とADR
From Now損害賠償法
著者等紹介
橋本恭宏[ハシモトヤスヒロ]
1947年兵庫県生まれ。現在、明治大学教授(短期大学)、専攻、民法(法学博士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。