- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
戦後(裁判所法施行後)から平成16年までの、入会権・入会地に関する未公刊判決を収録。戦後の約180の判決は時代の変化にほぼ適正・妥当な判決をしている。これらの判決における入会権の判断は、抽象的・観念的でしかない民法の教科書や概説書よりもはるかに現実的かつ正確である。入会権の一般理論が十分に確立していない状況にあっては、判決の持つ意味は大きく、まさに実情を正確に反映した「生きた教科書」でもある。全3巻。
目次
最判昭三二・六・一一(三〇(オ)五〇九)配分金請求事件
最判昭三二・九・一三(二九(オ)七六九)山林立入および立木伐採権確認事件
最判昭三五・一二・一五(三四(オ)一一一)所有権確認、立木伐採禁止等請求並びに入会権妨害禁止反訴事件
最判昭三六・三・二(三四(オ)一一八三)入会権範囲確認請求事件
最判昭三七・三・一五(三五(オ)二七九)入会権妨害禁止請求事件
最判昭三七・一一・二(三五(オ)一二四四)入会権確認等請求事件
最判昭三九・二・二七(三八(オ)四三四)山林代金引渡請求事件
最判昭三九・八・二〇(三七(オ)七五一)立地立木所有権確認請求事件
最判昭三九・九・二二(三八(オ)四七九)不当利得返還請求事件
最判昭四〇・五・二〇(三八(オ)一〇二九)山林所有権確認等請求事件〔ほか〕
著者等紹介
中尾英俊[ナカオヒデトシ]
1924年生まれ。1949年九州大学法学部卒。佐賀大学教授を経て西南学院大学教授。1995年同大学定年退職、同大学名誉教授。1997年弁護士登録
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 文豪ストレイドッグス わん!(13) …
-
- 電子書籍
- 30歳の私たち(4) コミックなにとぞ