内容説明
獣医師が知っておくべき事項を重点的に解説。読者の理解を深める工夫が満載。章冒頭に、“本章の内容”を掲げ、各章で学ぶ要点が分かる。章冒頭に、“本章の目的”を掲げ、各章での到達点を示す。“補足”で、より詳細・具体的な説明を行い、理解を深める。章末には「章末問題」を掲載し、知識の習得度の確認ができる。全国大学獣医学関係代表者協議会編「獣医学教育モデル・コア・カリキュラム」に準拠。
目次
第1編 基礎法学
第2編 獣医事関連法規
第3編 家畜衛生関連法規
第4編 医薬品及び畜産資材の安全確保に関連する法規
第5編 食品の安全性確保に関する法規
第6編 感染症予防関連法規
第7編 動物の愛護・管理・保護に関連する法規
第8編 その他の獣医事関連法規
著者等紹介
渡邉剛央[ワタナベタケヒサ]
1994年一橋大学法学部卒業。2023年岡山理科大学獣医学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。