- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(海外)
目次
1 アフリカの半世紀瞥見(21世紀のスタートライン;第2次大戦の終了から国連の発足まで;アフリカにおける植民地の独立と自立 ほか)
2 トピックス・アフリカ全域と地域(アフリカ統一機構の最終元首会議(2001年)
アフリカ連合の発足(2002年)―EUをモデルに
ユーロ圏のアフリカ進出―欧州統一通貨ユーロとフランス・フラン通貨圏(アフリカ・フラン圏)の連繋 ほか)
3 国別トピックス(2000年以降)(象牙海岸共和国のクーデター;象牙海岸軍事政権の崩壊と社会党政権の成立―ウフェ老公の置土産;ローリングス大統領の引退と新ガーナ大統領選挙(2000年) ほか)
著者等紹介
岡田昭男[オカダテルオ]
1927年生。早稲田大学法学部仏法科卒業、同学部旧制大学院4年修了、外務省入省(外務事務官)、仏国政府技術留学生(ENA留学)、本省、在外勤務の後、平成2年退官。神奈川大学短期大学部教授、部長を経て、平成12年国士舘大学大学院政治学科客員教授退職。学位、平成8年博士・経済学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。