出版社内容情報
むかしむかし、人と妖怪が同じ世界で生きていた時代。さすらいの剣客サイは、宿を求めてとある村にたどり着く。
その村が禍々しい魔物“ヴェノム”によって脅かされていることを知った彼女は、村人たちに力を貸すことになる。
一方、どこか別の場所、別の時代。孤独な少女まり子は、現実としか思えない奇妙な夢に悩まされていた。彼女の家で働く謎のメイド、黒木は何か事情を知っているようだが……?
内容説明
ここは悪鬼、幽霊、妖怪、幻術があふれる、かつてないマーベル・ユニバース…むかしむかし、人と妖怪が同じ世界で生きていた時代。さすらいの剣客サイは、宿を求めてとある村にたどり着く。その村が禍々しい魔物“ヴェノム”によって脅かされていることを知った彼女は、村人たちに力を貸すことになる。一方、どこか別の場所、別の時代。孤独な少女まり子は、現実としか思えない奇妙な夢に悩まされていた。彼女の家で働く謎のメイド、黒木は何か事情を知っているようだが…?日本人アーティスト桃桃子による、モモコ・バースが花開く!
著者等紹介
桃桃子[ピーチモモコ]
アーティスト。独自の作風が高く評価され、世界中にファンを持つ。2021年のアイズナー賞でベスト・カバーアーティスト賞を受賞している
中沢俊介[ナカザワシュンスケ]
翻訳家、ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sin
36
ジャパニーズ・アーティスト桃桃子(ピーチモモコ)が、X-MENに題を取り、マーベル・ユニバースに出現したジャパニーズ妖怪譚…里山が無くなり街中に現れるイノシシの様に、人の侵出が鬼の暮らしを脅かす時代から、現代に甦る妖かしの子孫たちの死闘の物語、ハルク、ヴェノム、ブラックウィドウ、セイバートゥース、ミスティーク、ソー、ストーム等々が姿を変えて物語を盛り上げていく!水彩画調で淡い絵柄がアメコミに和のイメージを醸し出す、帯に曰く“悪鬼、幽霊、妖怪、幻術があふれる かつてないマーベル・ユニバース”開幕!2022/12/10
∃.狂茶党
12
二次創作が、神話体系に取り込まれ、無数に枝分かれしつつ、交差し反射する。 アメコミの構造は、果てしなく、絶対に追いつけないのだが、関連作が気になってくる。 枝編として収められたサイレントに近い短編がとても良い。 文章は別の人だが、妖怪図鑑のようなもの、本作の膨大なヴァリアント・カヴァー、設定画集などがあり、(本筋未使用の設定なども見受けられる)この、モモコ・バースあるいは、デーモン・バースが、桃桃子単独を離れ続くはずである。 タイトルはゴリラズのアルバムと同じだし、麻宮サキもどきは出てくるし。 2022/12/10
辺野錠
1
マーベルユニバースを和風の世界観に翻案するというセンスが凄かった。アメコミでありながら和の要素が上手く合わさっていた。ソーとストームの謎の組み合わせにも意味があったのがすげーよ! 本編以外にもバリアントカバーやアイデアスケッチが収録されているのも嬉しい所。妖怪の絵も決まっている。2025/04/17
リチャード
0
本編のまり子とお銀の物語よりも、併録の短編、特に『暗殺者』が面白かった。2023/08/16
緑虫@漫画
0
★★★☆2023/02/21