ShoPro books<br> スーパーマン:アースワン

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ShoPro books
スーパーマン:アースワン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 135p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784796871433
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

内容説明

青年クラーク・ケントは普通の人間ではない。空を飛び、壁の向こうを透視し、見つめるだけで物を燃やすことができる。この世に降臨した神ともいえる力を備えていた。しかし彼は孤独を感じ、人生で何をすればいいのかもまだわからない、どこにでもいる青年だった。なろうと思えば、なんにでもなれる。スポーツ選手、科学者、実業家、記者…選択肢は無限である。ただ一つ、自分のパワーと正体をうまく隠すことができれば…。日々を過ごすクラークに人生最大の決断が迫られる。異星人の来襲により、地球が存亡の機に晒されたのだ。平凡な人生を歩む可能性を捨てて、自らの正体を世間に公表して立ち向かっていくのか、それともこのまま何もせず、世界を滅亡させるのか―。ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー・リストに入った本書は、まったく新しい解釈で綴られた“現代版スーパーマン”の物語である。

著者等紹介

ストラジンスキー,J.マイケル[ストラジンスキー,J.マイケル] [Straczynski,J.Michael]
映画・テレビ・コミック業界で、数々の賞を受賞したライター。ロサンゼルス・タイムズ紙やタイム誌の元記者であり、テレビドラマ『トワイライトゾーン』や『ジェシカおばさんの事件簿』に関わった後、『クルセイド』『ジェレマイア』、そして彼の代表作ともいえる『バビロン5』の総監督を手掛けた。映画『チェンジリング』(監督:クリント・イーストウッド)の脚本は、英国アカデミー賞にノミネートされ、『ニンジャ・アサシン』(製作:ウォシャウスキー兄弟)の脚本も手掛けた

デイビス,シェーン[デイビス,シェーン] [Davis,Shane]
2003年にデビューして以来、DCコミックスを中心に活動しているアーティスト

高木亮[タカギアキラ]
翻訳家。1967年生まれ。三重県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ist

6
自分には何ができるのか?何をしたいかを見つけなさいという母のマーサ。ここ数年間で読んだアメコミの中でも一二を争う傑作。ケントがデイリー・プラネットで働くのを決めたのは、ジムとロイスの仕事への姿勢を目の当たりにしたから。2013/09/29

すけきよ

5
スーパーマンを現代風にアレンジした、ほかのDC作品とは関わり合いのない異世界の物語。最近訳されている「THE NEW 52!」が面白いので、今更オリジナルストーリーもなぁ、と舐めてたら、ビルの屋上で立ち上がるシーンで、ジョン・ウィリアムズが聴こえて来ましたよ! 万能だからこそ、何もやりたいことがない青年としてクラークが描かれており、彼がそれを見つける瞬間と、インベーダーの登場というエンタメ的カタルシスが合致してるんだよね。オルセンがカッコよすぎ。2013/03/26

fap

2
「修羅場へようこそ」 今どきの人物像。 地球に不時着したカル=エルを育てた人物がこの夫婦でよかった。 年齢の割にかなりの老成ぶりだけどな。 元の世界の人格を引き継いでいるのだろう。 民衆が見せる態度が感謝だけでないあたり、今後の広がりを想像してしまう。 「ありがとう」 2020/09/19

acchicottisotti

2
初のアメコミってことで1か月くらい悩んだ末に購入しました。僕の人生において出会いのタイミングが完璧!ちょうど『僕は何をどうしたら死ぬときに「良い人生だったな~」って思えるのか?』とか『人並みの生活ってなんだろう?』ってな事を考えてて、スーパーマンの悩みと重なってマジ泣きしそうになった。普段着の黒と赤のジャケット姿もイかしてたけど、立ち上がる姿とか、目を光らせて振り向くところ、何が無くても戦う姿勢には痺れた!キレイに描かれたスーパーマンの勇士が見たい!って方にオススメ!2013/09/29

zepe(第1刷発行)

2
凄く良い感じ。 けれども、スーパーマンがこういうアレンジをされ、それが、非常に高い評価をされるっていうのに世相の移り変りを感じますね。 最近の日本のヒーロー達がどんどん悩みから切り離されてきているのに対し、アメリカのヒーロー達はどんどん悩みを付与されてきてる気がします。2013/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6391545
  • ご注意事項

最近チェックした商品