ShoPro books<br> ジャスティス・リーグ:誕生―THE NEW 52!

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ShoPro books
ジャスティス・リーグ:誕生―THE NEW 52!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月14日 02時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784796871402
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

【コピーライト】Copyright (C) DC Comics. All rights reserved.

DCユニバースをリニューアルした新時代の幕開けとなる超話題作!
これは初めてアメコミを読む人も往年のファンも納得する“痛快アクション活劇”である。

これは新たな時代の幕開けだ。スーパーヒーローと呼ばれるスーパーマンやバットマンたちは見慣れぬ存在であり、人々はみな彼らを恐れていた。しかし、奇妙な事件が続発し、地球が異次元からの脅威にさらされた時、彼らヒーローは互いの壁を乗り越えて一致団結するのだった。スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグ。彼らは欠点の多い若者かもしれないが、一人ひとりが優れた力をもち、悪と戦っている。地球を我が物にしようと企む異次元の支配者ダークサイドに立ち向かえるのは、彼らだけかもしれない。そう、地球の運命は彼ら7人……ジャスティス・リーグに託されたのだ!

【著者プロフィール】
●ジェフ・ジョーンズ[作]…現在のアメリカン・コミックス界で最も人気のあるライターであり、多作家としても知られている。
●ジム・リー[画]…90年代以降、常に人気アーティストの座を維持しながら、現在はDCエンターテインメントの共同出版人でもある。
●高木 亮[訳]…翻訳家。主な訳書に『バットマン:デス・イン・ザ・ファミリー』『ベスト・オブ・スパイダーマン』などがある。

内容説明

それは新たな時代の幕開けだった。メトロポリスの超人スーパーマンやゴッサムシティの怪人バットマン…スーパーヒーローと呼ばれる彼らは見慣れぬ存在であり、人々は彼らを恐れていた。しかし、奇妙な事件が続発し、地球が異次元からの脅威にさらされた時、彼らヒーローは互いの壁を乗り越えて一致団結するのだった。スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグ。軽率、青二才、自信過剰…彼らは欠点の多い若者かもしれないが、一人ひとりが優れた力をもち、悪と戦っている。地球を我が物にしようと企む異次元の支配者ダークサイドに立ち向かえるのは、彼らだけかもしれない。そう、地球の運命は彼ら7人…ジャスティス・リーグに託されたのだ―。

著者等紹介

ジョーンズ,ジェフ[ジョーンズ,ジェフ][Johns,Geoff]
当代随一の人気を誇るライターであり、多作家としても知られている。『スーパーマン』『グリーンランタン』『フラッシュ』『ティーン・タイタンズ』『ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ』などを手掛けており、その作品はいずれも高い評価を受けている。デトロイトで生まれ、ミシガン・ステート大学でメディア芸術、脚本、映画製作、映画理論を学ぶ。ロサンゼルスに移住した後、『スーパーマン』『リーサル・ウェポン』『陰謀のセオリー』等を手掛けた映画監督リチャード・ドナーのインターン(後に助手)として働くようになる。コミック業界でのデビュー作は『スターズ・アンド・ストライプ』(DCコミックス)であり、スターガールを創造した

リー,ジム[リー,ジム][Lee,Jim]
有名なコミック・アーティストであり、DCエンターテインメントの共同出版人である。現在の役職に就く前は、エディトリアル・ディレクターとしてワイルドストーム・スタジオを統括していた。DCコミックスのベストセラー作品を数多く手掛けている

高木亮[タカギアキラ]
翻訳家。1967年生まれ。三重県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ビッチュウ

8
非常に面白かった。新生・ジャスティリーグの誕生物語。今風な若々しさとスマートでスタイリッシュな面々。特にスーパーマンのヤンチャ感が割りと新鮮でした。ワンダーウーマンも女傑感があり、相変わらず血気盛ん。バットマンはリーダーシップを主張していて少し大人な印象。まだプロローグと顔合わせな巻でしたが、伏線も多くありこの先が非常に気になります。また、安定のジム・リー先生クオリティが凄く、表紙絵と同等のクオリティで全コマ進んでいきます。少し大味ですがこれからアメコミ読む方にも判り易く、入門にぴったりかもしれません。2015/06/30

砂糖と塩

8
「フラッシュポイント」によって仕切り直されたDCユニバース。そこで活躍する新生ジャスティスリーグの一冊目…と思ったら、本編の五年前のエピソードでした。グリーンランタンは「~リバース」や「/グリーンアロー」での悩めるヒーローとはほとんど別人の血気盛んな若者で、フラッシュは彼のストッパー役。逆にバットマンはほとんどブレがない(笑)。スーパーマンはテーマ重視のパラレル物や短編以外での活躍を初めて見たんですが、ここまで強いとほとんどギャグですな。ともあれ、ヒーロー達がひたすら悪役と戦う展開は、爽快で楽しいです。2012/12/15

あゆむ

5
バットマンとグリーンランタンの掛け合いがほんと好き。コウモリの服を着てるだけの普通の男か?ブルース・ウェインって誰だよ!映画にも出てきて欲しかった😁ダークサイド割とあっさりやられちゃったけど戻ってくるんだよね楽しみだ。エピローグもとても気になる2024/05/18

すけきよ

5
ランタンさんが残念な子すぎる(笑)2013/01/17

サウスポー2

4
面白かった。New52ジャスティス・リーグ一作目。 王道のヒーロー物でこれぞアメコミって感じ。 映画版には出てこないグリーンランタンことハル・ジョーダンが良いキャラしてる。2022/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5637034
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品