“経済”を審問する―人間社会は“経済的”なのか?

個数:
  • ポイントキャンペーン

“経済”を審問する―人間社会は“経済的”なのか?

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 299p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796703048
  • NDC分類 330.4
  • Cコード C1033

内容説明

2008年秋の世界金融恐慌とは何だったのか。アメリカの軍事・経済両面における覇権の崩壊は世界をどう変えるのか。二世紀にわたって世界を席巻した産業技術経済システムの命運を検証しながら、折から襲った大災厄の後に、ありうべき社会の“復興”の原理を問う。

目次

1 経済学は何をしてきたのか―経済‐産業技術システムの興隆と破綻
2 ウォール・クラッシュのさなかに(講演&シンポジウム ウォール・クラッシュのさなかに―金子勝氏を迎えて)
3 “経済”を審問する(講演主旨 反・功利主義と贈与のパラダイム;ラウンド・テーブル “経済”を審問する―MAUSSとともに;アラン・カイエ関連論文1 運命に抗して―『経済を“消費”する』序文;アラン・カイエ関連論文2 カール・ポラニーの現代性―『ポラニー論集』へのあとがき)

著者等紹介

西谷修[ニシタニオサム]
1950年生まれ。専攻・フランス文学・思想。東京都立大学フランス文学科修士課程修了。現在・東京外国語大学大学院総合国際学研究院先端研究部門教授

金子勝[カネコマサル]
1952年東京生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。専攻・財政学、制度経済学、地方財政論。現在・慶應義塾大学経済学部教授

カイエ,アラン[カイエ,アラン][Caill´e,Alain]
1944年パリ生まれ。社会学・経済学博士。レイモン・アロンの下で計画経済イデオロギーに関する論文を書き(1967年)、クロード・ルフォールの助手となる。1981年に「社会科学における反功利主義運動(MAUSS)」を組織、以後、近代経済学とそれを支える功利主義のラジカルな批判を展開。社会科学に浸透する経済学モデルに対抗して、反功利主義的科学のあり方を多分野の研究者たちとともに模索し実践してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふくさん

1
敬して遠ざけがちだった経済学の本。改めて突きつめて考える良い契機となりました。市場原理主義を無自覚に受け入れ功利主義を問題意識なく規範としていた自分を改めて再考する機会となりそうです。 遅きに失した感あるも勉強します。2014/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3333489
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。