このミステリーがすごい!〈2011年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 311p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784796679596
  • NDC分類 902.3
  • Cコード C0095

内容説明

元祖、ミステリーランキング本。おもしろすぎる、国内・海外の最強ミステリー発表。

目次

『このミステリーがすごい!2000年版』2位『白夜行』映画記念
発表!ベストテン
著名人が選ぶこのミステリーがすごい!
堀北真希、原作を語る
どこよりも早い!自ら教える新作情報と特別エッセイ 実力派作家56名 私の隠し玉&読書遍歴
話題のベストセラーから業界のウラ話まで1年を総まとめ 『このミス』座談会二〇一〇
新人賞クロスレビュー
『このミス』ベスト20×映画化ガイド2010
全アンケート回答 読書のプロが選ぶ私のベスト6
我が社の隠し玉〔ほか〕

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

nyanco

96
ミステリーを読み始めて、まだ日が浅い若輩者の私にとってこの本はバイブル。何を読めばいいのかも解らなかった私はコレをがナビでした。今年で3冊目。今年は結構読んだつもりが9/20。ミステリーマニアはダ・ヴィンチとはかなり違うぞw 来年の課題図書が増えました。もうひとつの楽しみは隠し玉、来年出版予定の本をチェックしてニマニマ。2010/12/09

財布にジャック

93
この本は毎年楽しみにしています。ミステリーが大好きなのに、どれから読んだら良いかさっぱりわからない私の先生みたいな本です。今年も国内ベスト10の作品の中で既読なのは3冊だけでした。海外ベスト10に至っては未だ1冊も読んでいないという怠惰なミステリーファンな私。しっかり気になる作品を携帯にメモったので、着々と読破していこうと思います。読みたいミステリーが山のようです!2010/12/09

Tetchy

43
かつてはミステリファンの年に一度のお祭りとしてその刊行が待ち遠しかった『このミス』だが、昨今の一般読者迎合の誌面作りではもはや単なるその年のミステリシーンの動向を未来に残しておくだけの資料でしか過ぎなくなってしまった。ランキングは個性的でしかも数年に一度の豊作の年でもあったわけだが、面白いところはこれと座談会だけ。今年もその年のミステリシーンの傾向と注目すべき新人作家を紹介するような熱のこもったコラムがなく、単に水増しに過ぎない『このミス』大賞作家の書き下ろし短編が収録されているが、こんなものは要らない。2011/04/30

海猫

37
来年からまたミステリーを読むようにしたいのできっかけとして。2010/12/26

yucchi

34
『水魑の如き~』は読み応えがあったなー。長編再読祭もやりたいなぁ。最近、家にいる時はほぼ寝てるので、なかなか積読が減らない(;•̀ω•́)2016/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1007949
  • ご注意事項

最近チェックした商品