内容説明
ガレージの片隅から、ひとりさびしく家族を見ていた子犬のラッキー。実話をもとにした切なく心があたたまるお話。
著者等紹介
松江香史子[マツエヨシコ]
1971年、広島県生まれ。ドッグホリスティックケアアドバイザー。犬のマッサージにおける第一人者。アメリカにてドッグマッサージを習得後、2005年にスクール事業を行うドッグ・リレーションを設立。犬の心と体ケアの新手法「バランス・ドッグマッサージ」を考案。現在は、施術できる人材を養成している。また、ジャパンドッグフレンド協会を通じて、犬と人との幸せな暮らしを伝えている
大塚いちお[オオツカイチオ]
1968年、新潟県生まれ。イラストレーター。1997年HBギャラリーファイルコンペ宇野亜喜良賞を受賞。2005年『GIONGO GITAIGO J”ISHO』(ピェ・ブックス)で東京ADC賞受賞。『小泉今日子の半径100m』(宝島社)、『スノープリンス禁じられた恋のメロディ』(角川書店)の装画や、『YEBISUビール』(2009年、サッポロビール)の広告など、書籍や雑誌、広告のイラストレーションを数多く手がける。またTBSドラマ『ハタチの恋人』のタイトルバックアニメーションや、NHK教育テレビ『みいつけた!』のキャラクターデザイン&アートディレクションをつとめるなど、幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
マサキ@灯れ松明の火
13
ボクは…ココにいるよ!早く気づいて!みんなのこと大好きなんだ!ボクを1人にしないで!コッチを向いて笑ってよ!ボクは…みんなの家族になりたいんだ!ボクを忘れないで、大好きなみんな!2012/03/19
定年(還暦)の雨巫女。
13
犬等動物を飼う時は、病気になったり、死ぬ事も考慮しないと、ラッキーみたいに辛い思いをさせないように。2010/11/04
はなはな
8
図書館で偶然見つけた本。もう何というか、胸が詰まって何も言えません。登場するワンコがうちのワンコとかぶって涙、また涙です。そんな私の膝に手をのせてくるワンコが愛しすぎ。いずれ来る別れの日まで、全力で「いいこいいこ」したいと思います。2020/08/04
ruruti
6
この本を読んでいるとき、いびきをかいて寝ているうちのおてんばわんこがそばにいました。英語のタイトルが、I’m here for you. いっしょにでのwithではなくて、あなたのためにのforなんだ。切ない。2012/06/28
minmin
6
今まで飼ってきた、いろんなペット達のことを思い返しました。「私の元に来て、みんなは幸せだったかな」と。 子供に読み聞かせをする人は声が震えてしまうので注意しましょう。 素敵な大人の絵本です。2010/08/26
-
- 電子書籍
- DEATHペディア 分冊版(10)
-
- 電子書籍
- C系乙女恋盟 プチデザ(3)




