パパニティ―僕と奥ちゃんの10ヵ月

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796669771
  • NDC分類 598.2
  • Cコード C0095

内容説明

パパ+マタニティ=パパニティ。奥ちゃんが妊娠して、お互いに相手のことを思いやれるようになりました。

目次

1 enjoyパパニティ(できたかも!;スーパーへ行こう;スキンシップのススメ ほか)
2 studyパパニティ(お勉強は本で;両親学級にて;病院選び ほか)
3 good‐byパパニティ(入院カウントダウン;パパニティブルー;あわてない、あわてない ほか)

著者等紹介

金子貴俊[カネコタカトシ]
俳優。1997年俳優デビュー。映画『ウォーターボーイズ』で注目され、テレビドラマ、舞台で俳優として活躍するだけでなく、バラエティ番組や教育テレビにも出演、レギュラーも持つ。趣味・特技が多才で料理は、数々の料理番組で腕を振るう傍ら、フードアナリストの資格を取得し、趣味として食に対する研究を行なっている。また画家、写心家(写真家)として、出版や個展を開催するなどクリエーターとしての活動も行なう。2008年結婚、第一子の誕生をきっかけに、パパタレントとしてのブログも好評で、講演会やイベント活動も開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takateru Imazu

0
著者は、1997年に俳優としてデビュー。映画「ウォーターボーイズ」で注目され、テレビドラマ、舞台で俳優として活躍するだけでなく、バラエティ番組や教育テレビにも出演しレギュラーを持っている。趣味・特技が多才でフードアナリストの資格を取得・画家、写真家として出版や個展も開催している。 本書にある「パパ二ティ」とはパパのマタニティライフとのこと。 おそらく著者が作った造語。 2008年に結婚、第一子の妊娠から誕生までの10ヶ月の「パパニティライフ」が描かれた本書。赤裸々な心の感情を隠すことなく以下の3章に分2011/12/01

yumitan

0
ここまで出産に参加しようとしてくれる旦那さんなら、奥さんも安心だな~と思いました。妊夫さん必読の書。2009/12/23

さと

0
★★★★☆ 金子貴俊さんの人柄が出ていて良かったし、出産に関してもいろいろ勉強になることが多かったです。2009/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/522825
  • ご注意事項

最近チェックした商品