たんぽぽ先生と1000人の子どもたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796668774
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C0037

内容説明

一枚の貼り紙から始まった私設保育室、母親代わりに三十年。子どもたちと、たんぽぽ先生の心と心のふれあいが織りなす涙と感動の物語。

目次

華ちゃんの庭
「自分の“おうち”」をもとめて
「たんぽぽの食卓」
幸子のこと
障害を乗り越えて
家庭と施設
待って、待って、待ちくたびれて
「たんぽぽは仮の宿」
「ママ、私を見て!」
記憶の底に
美奈の刃
子どもたちの夢
負の連鎖
「あ」のつく二人
たんぽぽ先生の子育て哲学

著者等紹介

太田厚子[オオタアツコ]
昭和14年、鳥取県生まれ。自宅を開放した24時間年中無休の保育室園長「たんぽぽ先生」として1000人以上の子どもたちを育てる。現在は脳梗塞後のリハビリのかたわら、執筆、講演活動を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしりん

12
娘が借りてきた本。自宅を開放した24時間年中無休の保育室のさまざまなエピソードに時にほっこり時に胸が痛くなった。娘が年中無休ではないけど24時間の託児所で今働いているので娘の仕事の一端が垣間見れたような気がした。2016/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/178259
  • ご注意事項

最近チェックした商品