宝島社文庫
気になる!「モノの名前」大事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 238p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784796667494
  • NDC分類 031
  • Cコード C0101

内容説明

身近なのに知らないコレの名前、知らなくても不便はないけど知っていれば自慢できるアレの名称、そして「こんなモノにまで名前があったの!?」という面白ネタまで。世の中に潜む「知られざるモノの名前」を集めました。学校、社会、合コンで「へぇ、物知り~」とウケること間違いなし!名称ばかりでなく、その由来や歴史などさまざまなウンチクも盛り込んで、博識人を気取りたいあなたにぴったりの一冊。

目次

1 えっ!こんなのアリ!?思わず失笑「ケッタイな名前」
2 さりげなく使えば尊敬の的「超身近な知られざる名前」
3 昔懐かし…「おもちゃ、遊び道具、学校にあったモノ」
4 知っているアナタはもう中年!?「ちょっと渋いオトナの薀蓄言葉」
5 知らないアナタはもう中年!「流行先取り!若者用語」
6 これを知ってれば博士級!上級編「知る人ぞ知る難解専門用語たち」
7 たぶん?絶対!「ダレも知らない未知の言葉」
8 そういえばアレって、なんていうの?「知ってすっきりのアノ名前」
9 温故知新―今に伝わる「江戸の知恵」
逆引きINDEX

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニノちゃんが大好き

2
面白かったです。知らないものばかりでした。すぐに忘れそう😅普段使ってるけれど正しい名前で呼ばないものが多かったです。コロコロとかガチャガチャとか。コロコロは粘着力カーペットクリーナーでガチャガチャはカプセル自動販売機だそうです。2019/11/12

もりけい

2
『正式名称大百科』に続いて読みました。こちらの内容はこういう名前なんだというモノが中心です。2015/04/19

まさきち

0
ちょっとした時間に,ちょっとだけ開いて,ちょっとだけ「へー」って思って,すぐ忘れる.ザビエルの頭がトンスラってのだけは,すごく強く残ってる.2017/06/29

hixxxxki

0
ラッフル、トックブランシュ、トーガ、白毫、ビンディー、美豆良、ミトラ、係船柱、スキットル、パーゴラ、頭陀袋が収穫。頭陀はふるい落とすという意味から乞食行を意味するようになったサンスクリット語ドゥータならきている。2016/07/09

AiTaka_twi

0
★★★★☆2010/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/381069
  • ご注意事項

最近チェックした商品