内容説明
藤澤厩舎20年の成功、失敗、そして新たなる挑戦―。カジノドライヴの遠征秘話も満載。名伯楽・藤澤和雄最新の“仕事録”。
目次
第1章 カジノドライヴの挑戦(初めから海外挑戦を見据えた馬;カジノドライヴとの出会い ほか)
第2章 藤澤厩舎の“仕事の流儀”(基本を間違わなければ人はついてくる;厩舎スタッフに対する態度 ほか)
第3章 競走馬の能力を引き出す技術(馬とストレス;馬を叱るケースとは ほか)
第4章 藤澤厩舎を支えてくれた馬たち(最後まで成長し続けたシンボリクリスエス;シンボリクリスエスの子供たち ほか)
著者等紹介
藤澤和雄[フジサワカズオ]
1951年北海道生まれ。中央競馬調教師。大学卒業後、英国の名門厩舎で4年間厩務員として働き、ホースマンとしての哲学や競走理論を形成。帰国後は複数の厩舎で調教助手を務め、カツトップエース、シンボリルドルフを育て上げる。87年に調教師免許を取得して、翌88年に開業。91年には早くも最高勝率調教師に。開業からの20年間でリーディング・トレーナー(最多勝利調教師)になること11回。タイキシャトル、シンボリクリスエス、ゼンノロブロイをはじめ国内外のG1で活躍する多数の名馬を育て上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 川柳作家ベストコレクション 森田律子
-
- 電子書籍
- 秋の夜に読みたい宮沢賢治