宝島社文庫
コスプレ幽霊 紅蓮女

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 458p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784796661669
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

陰気で、友人も恋人もいない史代は、周囲からダメ教師のレッテルを貼られ敬遠されている。そんな彼女の生きがいは、ちまたで有名な幽霊「紅蓮女」の変装をして人を驚かすこと。怪奇スポットや自殺の名所を徘徊し、その場に居合わせた人々を怖がらせることに喜びを感じていた…。口裂け女、都市伝説パーティー、生き神信仰、呪いの手紙、電話男―徘徊先で遭遇する事件に紅蓮女が立ち向かう。

著者等紹介

上甲宣之[ジョウコウノブユキ]
1974年生まれ、大阪府出身。立命館大学文学部哲学科卒業。第1回『このミステリーがすごい!』大賞の話題作として『そのケータイはXXで』(宝島社文庫)にてビデュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちょこまーぶる

59
面白い場面とつまらない場面の混在している一冊でした。コスプレ幽霊という題材は面白いと思うが、マッチ棒を使った秘技?とやらは現実離れしていてちょっと引いてしまいましたね。でも、コスプレ居酒屋での戦いシーンとかは面白かったし、一番好きだった章は第4章でバレンタインデーの学校での顚末が描かれて、登場人物の切ない恋愛感情が女性読者だったらキュンとするだろうなと思いながら読みましたね。それと、巻末付録の「なんちゃって探偵・愛子が行く!」は何のために載せたのか?さっぱり解からず、個人的にはいらないと思うな・・・。2015/12/13

なかしー

43
久しぶりに古本屋に行ったら思わぬ掘り出し物が… ドラマは見てましたが、原作があったとは知りませんでしたし、このミス大賞取ってることも笑 ミステリーなのかな?と思いつつもサクサク読めて面白かったです。2019/05/10

那由多

21
人づきあいが苦手な史代は、ちまたで有名な「紅蓮女」と呼ばれる幽霊の変装し、怪奇スポットや自殺の名所を徘徊しては居合わせた人々を怖がらせることに悦びを感じていた。口裂け女、都市伝説パーティー、生き神信仰、呪いの手紙、電話男の事件と遭遇する史代。くだらなさが面白い!

すたこ

20
★★なんじゃこれ?くだらなすぎる…ジャンルとしてはホラーなのか。でも、全然怖くない。むしろ、バカバカしくて笑っちゃう。面白ホラー?「そのケータイはXXで」を先に読んどいたから流れ的につかめたけど、読んでなかったら、なんなのかさっぱり。巻末付録は飛ばした。この人の作品好きだけど、残念ながらこれは無しです。こごろーは可愛い!2014/08/02

KAN

19
ばかばかしくも、考えずに読めるのがいいですね。2015/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/522055
  • ご注意事項

最近チェックした商品