プロレスラー「肉体」の真実

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796656405
  • NDC分類 788.2
  • Cコード C0075

内容説明

本書は、心臓手術をきっかけに、「肉体」という視点からプロレスラーを見つめなおした著者なりのプロレス界への提言書である。

目次

第1章 「肉体」を見ればプロレスが分かる(何よりも強いインパクトだったアンドレの「デカさ」;中西学とエル・サムライはどっちが体を鍛えているか ほか)
第2章 間違いだらけのプロレス式トレーニング(力道山時代の精神主義と「ゴッチイズム」の融合;「スクワット3000回」時代の猛烈エピソード ほか)
第3章 私の心臓手術(「僧帽弁閉鎖不全」という病気;ケガには強かった私の現役レフェリー時代 ほか)
第4章 プロレスとプロレスラーの未来(エスカレートする技について佐山と話し合った日;猪木さんのフェードアウトで道場の緊張感が消えた ほか)

著者等紹介

ミスター高橋[ミスタータカハシ]
1941年、神奈川県横浜市生まれ。パワーリフティング・ヘビー級初代日本選手権者。1972年、レフェリー兼外国人レスラー担当として新日本プロレスに入団。以来、25年余にわたりメインレフェリーとして2万試合以上を裁く。マッチメイカー、審判部長を務め、1998年現役レフェリーを引退。道場ではレスラー同様のトレーニングをこなし、全盛期の体重は103キロ。体脂肪率は18%前後を維持する。現役引退後、健康運動指導士の資格を取得、学校法人東放学園高等部で体育を指導するかたわら、プロレスをテーマにしたノンフィクション、小説を発表。06年、「僧帽弁閉鎖不全」を発症。心臓外科医・南淵明宏医師の執刀による心臓手術を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tomomi Yazaki

16
著者は深刻な心臓病を患っていた。多くのプロレスラーが抱える共通の悩みでもあり、それが原因で沢山のプロレスラーが若くして亡くなっている。原因は激しいトレーニングによる心臓の肥大化。そんな著者がレスラーの肉体について多くを語る。腕力と俊敏性が群を抜く佐山聡。稽古しなくとも強かった長州力。ナチュラルな強さを持つアントニオ猪木。スポーツ医学の観点からは長時間の練習は集中力を欠き怪我につながり、肉体的にも逆効果。でも精神が鍛えられる。プロレスラーは肉体の凄さと迫力が命。だから短命となっても突き進むのでしょうか。2025/04/03

siomin

0
著者らしく過去の新日の暴露話も目立ちますが,悪しき風習となったダラダラと長時間の練習は意味がないと警鐘を鳴らしています。確かに,身体の酷使によって早死だったり,そうでなくても身体じゅうボロボロのレスラーが多いことも裏付けています。後半を占める,人を診ないという大学病院批判は私怨があったとしても,話の流れとしては必要なのでしょうか。 おどろおどろしい表紙は,80年代の新日本プロレス中継を想起させる時代がかったもので,2007年刊行の本とは思えません。2017/03/29

かるまじろ

0
プロレス界きっての肉体派レフェリーと言われ 外国人レスラー担当として彼等から 親しみを込めて「ピーター」と呼ばれた 元新日本プロレスのレフェリー、ミスター高橋の著書 現役時代に誰よりも間近で現場を見てきて 現在「健康運動指導士」の資格をもつ彼の目から見た あまりにも遅れたレスラー達の肉体鍛錬法や 暴飲暴食に明け暮れる生活による短命さを嘆き 彼らの悪しき慣習へ一石を投じる一冊 不死身の強靭な肉体を持つ超人などではなく ひとりの人間としてのレスラー達の健康を憂う 著者のプロレスへの愛を強く感じる作品ではある 2007/06/28

ゆうぱぱ

0
ミスター高橋の心臓手術とプロレス界の裏話、今後のプロレス界への提言。猪木がサイドビジネスをやっていたのは知っていたが藤浪もとは。2013/09/23

0
全然予備知識なしに読んだので、著者がプロレスのアングルを肯定しまくっているのに驚いていたら、何年か前に話題になった元レフェリーのアングル暴露本の著者らしい。激しく納得。アングルをカミングアウトした上でのエンターテイメントを、という主張はわかるんだけど、なんだかプロレスに恨みでもあるのかなあ、という後味の悪さも感じた。2012/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/538668
  • ご注意事項

最近チェックした商品