内容説明
親である私が、ほんのすこし意識して言葉をかけるだけで、子どもは急にやる気を出し、前向きに行動できるようになります。この本では、いま子どもに必要な「自分で考える力」「自分を信じる力」「コミュニケーションする力」を育てるために、親ができることをたくさん紹介しています。かんたんなことばかりなので、ぜひ試してみてください。
目次
第1章 実録・ほめる教育で学力が飛躍的に伸びた小学校
第2章 脳科学が実証!「親の言葉で子どもの脳は激変します」―インタビュー 東北大学・川島隆太教授
第3章 頭のいい子が育つ親の心得
第4章 頭のいい子が育つ言葉をかけるタイミング
第5章 頭のいい子が育つ言葉のテクニック
子どものタイプ別言葉のかけ方診断
著者等紹介
高取しづか[タカトリシズカ]
1954年東京生まれ。消費者雑誌、育児雑誌の取材記者をする一方、子育てネットの創設メンバーとして『親子で育てる遊び場ガイド』などの出版にかかわる。1998年、夫の転勤に伴い渡米。現地の日本人学校で知り合った母親たちとグループを作り、子どもや女性の視点で取材活動を行なう。帰国後、NPO法人JAMネットワーク代表として講演・ワークショップなどの活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- エープリル・フール物語