宝島社文庫
脳の雑学―パソコン10億台分の記憶量!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784796636759
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0100

内容説明

使えば使うほど頭はよくなる。しかしより効果的に頭をよくする方法が確かにあるのだ。毎日とりたい栄養素や簡単エクササイズなど、ちょっとした工夫や運動で冴えた頭が手に入る。そのほか、脳の不思議な働きや天才の脳の話、さらには男脳と女脳、記憶力のヒミツなど、知っているようであまり知らない古今東西老若男女の“脳”の話。これが21世紀版、本当にアタマに効く脳の“超・雑学”本だ。

目次

第1章 脳にまつわる人々―脳といえば思い出すこんな人たち
第2章 頭をよくするフルコース―脳に効く栄養素
第3章 脳力をチェック!―記憶力、認識力、知能指数…、脳の実力はこれでわかる
第4章 男脳と女脳―男女差があるのは脳のどこ?
第5章 驚異の脳メカニズム―大脳、小脳、脳幹…、脳の驚きの仕組み
第6章 摩訶不思議な脳のミステリー―意識、無意識、眠り…脳のヒミツ
第7章 脳の病気と老化―こんな症状が出たら要チェック!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

74
ブックオフ110円。22年前の発行。医学や、脳のことの雑学本。22年前ということで認知症のことを痴呆と書かれているのが時代を感じる。そして2016年には、アルツハイマーは完全に治るとも書かれていた。医学はそこまで進歩していなかった2025年でした。2025/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/379373
  • ご注意事項

最近チェックした商品