内容説明
妊娠、分娩、産褥、新生児。観察・アセスメント、症状・疾患と看護、看護技術、検査値、略語。
目次
1 ここがポイント!母性看護学実習(特徴とねらい;実習場所の特徴 ほか)
2 妊娠期の観察・アセスメント・ケアのポイント(妊娠の成立と診断;妊娠の経過 ほか)
3 分娩期の観察・アセスメント・ケアのポイント(正常分娩の経過;産婦へのかかわり方のポイント ほか)
4 産褥期の観察・アセスメント・ケアのポイント(産褥の経過;褥婦へのかかわり方のポイント ほか)
5 新生児の観察・アセスメント・ケアのポイント(新生児の分類;新生児のアセスメント項目 ほか)
著者等紹介
池西靜江[イケニシシヅエ]
Office Kyo‐Shien代表/鹿児島医療技術専門学校 学科顧問
上敷領正子[カミシキリョウマサコ]
鹿児島医療技術専門学校看護学科 実習調整者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。