褥瘡・創傷のドレッシング材・外用薬の選び方と使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784796524353
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

褥瘡・創傷のドレッシング材、外用薬をどう選び、どう使うかを多くの実践例から解説。病棟や在宅でケアにあたるナース必携褥瘡・創傷のドレッシング材、外用薬をどう選び、どう使うかを多くの実践例から解説。現場で使われている製品のメリット、デメリットを示して、創の状態に合った方法を提示。病棟や在宅で、褥瘡・創傷患者のケアにあたるナース必携の1冊

溝上祐子[ミゾガミユウコ]
著・文・その他/編集

内容説明

創の状態に応じた「選び方」「使い方」のコツがわかる!認定看護師の“智恵”と“ワザ”がギッシリ!

目次

1 ドレッシング材・外用薬・その他の選択と使い方((総論)ますます必要とされるドレッシング材 選択の知識
ドレッシング材の使い方の基本
気をつけたい!“誤った”ドレッシング材の使用
外薬用―“これだけ知って”選択の基準
気をつけたい!誤った「外用薬」の使用 医師の立場からみた気をつけたいポイント ほか)
2 症例で理解 ドレッシング材・外用薬 選択・使用・評価のポイント(滲出液が「少ない」「多い」場合;創底が「浅い」「深い」場合;感染が認められる場合;「壊死組織」が多い場合、「良性肉芽」が上がってこない(不良肉芽が多い)場合
表皮がなかなか閉じない場合(上皮化を促す場合) ほか)
資料 本書に登場する主なドレッシング材・スキンケア用品・外用薬・その他の機器

著者等紹介

溝上祐子[ミゾカミユウコ]
公益社団法人日本看護協会看護研修学校認定看護師教育課程長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品