内容説明
ケアの質が向上する!インフォームドコンセントが可能になる!チーム医療が実現する!クリニカルパス導入の3つのメリットです。パス導入にあたって、さまざまな問題に直面しているあなたに、第一人者による的確なアドバイスとメッセージをお届けします。
目次
1 パス導入・作成のポイント
2 医師を中心とした多職種チームの作り方
3 パスと看護記録
4 看護計画とパス
5 バリアンスの実際
6 パスと質保証
7 病院経営とパス
著者等紹介
阿部俊子[アベトシコ]
アラバマ大学看護学士・修士(老人看護)取得。イリノイ大学博士課程満期修了(看護管理)。群馬大学医学部保健学科講師を経て、現職
山崎絆[ヤマザキキズナ]
都立保健婦助産婦学院保健科卒業。東京女子医科大学附属病院勤務。榊原記念病院勤務、総婦長を経て、現在に至る
小林美亜[コバヤシミア]
聖路加看護大学卒業。東京女子医科大学病院勤を経て、東京医科歯科大学大学院博士前期課程修了。現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 人生に疲れた最強魔術師は諦めて眠ること…
-
- 電子書籍
- ポーション頼みで生き延びます!10 K…
-
- 電子書籍
- 二度目の人生 俺は至尊になる【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 黒崎秘書に褒められたい【マイクロ】(1…
-
- 電子書籍
- Bare Self 熊切あさ美写真集



