感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
空猫
10
解説中心の『古文解釈 はじめの一歩』に続く記述式問題集で、基礎~標準レベルの問題が30題。実戦的な設問ではなく「根拠を持って読解できているかどうか」を問う質問なのが特徴。こうした角度の問いに正しい答えを返せないのなら、予備知識や思い込み、つまり「自称・フィーリング」で読めた気になっているだけで実力ではないということ。大体、経験や感覚でエレガントな記述をしても、加点法でない受験古文では意味をなさない。まずは、この本が尋ねてくるような文法的・客観的な根拠を的確に手短に解答に織り込むことが失点しない基本になる。2015/12/31
Yuji Terazawa
0
【 2017年読書日記・その25 】 少し短めの文章で古文を読む訓練をしよう、という主旨の一冊。文章は短いが、内容は決して簡単ではない。よく読み込んだ上で解答しないといけない。 それでも、おそらく学習者は相当に間違うだろう。でも、その一つひとつの積み重ねで古文は読めるようになる。間違いなく力をつけてくれる一冊だと思う。2017/05/11
-
- 和書
- DJがわかる・できる本