目次
第1編 総説(伝統詩型の成立;詩歌の社会性;前代の文芸と近代文芸の比較;近代詩歌の発展及び時期の区劃)
第2編 展望と評釈(黎明時代―擬古と欧化の時代;浪漫主義の時代―伝統詩歌の革新と近代詩の確立;自然主義及び象徴主義の時代―自由詩・口語詩の誕生;象徴主義の分化と民衆詩の発展―ブルジョア詩歌の頽廃と反動化;結語―終戦後の詩壇)
第1編 総説(伝統詩型の成立;詩歌の社会性;前代の文芸と近代文芸の比較;近代詩歌の発展及び時期の区劃)
第2編 展望と評釈(黎明時代―擬古と欧化の時代;浪漫主義の時代―伝統詩歌の革新と近代詩の確立;自然主義及び象徴主義の時代―自由詩・口語詩の誕生;象徴主義の分化と民衆詩の発展―ブルジョア詩歌の頽廃と反動化;結語―終戦後の詩壇)