内容説明
本書は、看護学実習に関する基本的事項、実習指導案作成のプロセスにそった成人看護学実習、学生の主体性を尊重した実習指導、実習指導案に関する調査などである。内容に具体性をもたせるためにいくつかの事例を取り上げた。
目次
新カリキュラムと看護学実習
看護教育における看護学実習の意義
実習指導者の役割
実習指導案作成の意義
看護学実習における教材研究
実習指導案作成のプロセス
本実習の指導案
成人看護学実習指導案の具体例(急性期にある患者の看護;急性期(手術療法を受ける)患者の看護)
学生の主体性を尊重した実習指導―心の変容・行動の変容
実習指導案に関する調査―指導案作成の難易度と活用状況