内容説明
急激に増加しつつあるアトピー性皮膚炎や登校拒否等々、子供の“心と体”の変調を診づめ、その原因や対応を、親と子とじっくり対話しながら探り出す、おせっかい先生の診療ノート。―患者と医師とをつなぐ著者独自の「自家カルテ」はNHKTV等で紹介され、話題を呼んでいる。
目次
1章 (子供を一人にさせよう;人におびえる子;一生使う身体、大事にね;「おまかせ」と考えないで ほか)
2章(病気はつくられる;治療は病人の不安をなくすことから;病人と医療者をつなぐ自家カルテ;こんなに薬を飲んでいいの? ほか)
3章(根を張らないうちに肥しをやりすぎて;学校へ行きたくない;悩むことは病気じゃない;日々の生活の中での教育を ほか)