住まい学大系<br> アメリカンホームの文化史―生活・私有・消費のメカニズム

住まい学大系
アメリカンホームの文化史―生活・私有・消費のメカニズム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 18X12cm
  • 商品コード 9784795208186
  • NDC分類 383.9
  • Cコード C1370

内容説明

新大陸で織りなされた住宅様式のアラベスク。「ホーム」を求め、「アメリカ」を築いてきた19世紀から、「豊かさ」のイメージを装い、「快適さ」に満ちた20世紀へ。様式を喪失した日本の住まいに、脈々と影響を忍ばせてきたアメリカンホーム。その歴史を四つのキーワードからたどる。

目次

第1章 ホームを求めて(ホーム・スイート・ホーム;新大陸の住宅様式)
第2章 アメリカらしさを求めて(古代ギリシャとアメリカ;ピクチャレスクの美学;なつかしきわが家)
第3章 豊かさを求めて(南北戦争と中産階級;過剰な装飾;主婦がつくる家)
第4章 快適さを求めて(モダニズムと建築家;バンガローハウスの登場;消費社会のホーム)
第5章 現代に向かって(パッケージ・サバーブ;ランチハウス;ポスト・モダニズムの時代)

最近チェックした商品