内容説明
丁寧な解説で正しい英文法の知識を習得。反復練習で長文和訳に必要な文法力を体得。心理学概説書の長文和訳演習で実践力を養う。
目次
第1部 心理英語の効率的な学習法
第2部 文法と構文をマスターする(文構造把握の基礎;準動詞;従属節;特殊な構文;実践編)
第3部 ヒルガードを読む(うつと社会的要因;精神分析;スキル学習;マインドフルネス;信念と学習 ほか)
著者等紹介
足立英彦[アダチヒデヒコ]
公認心理師、臨床心理士、教育学博士。国際基督教大学教養学部国際関係学科を卒業後、大学受験予備校において英語講師を務める。上智大学大学院総合人間科学研究科博士課程前期課程心理学専攻臨床コースを修了した後、河合塾KALSを始めとする複数の大学院受験予備校において心理英語や心理学の授業を担当。東京大学大学院教育学研究科博士課程総合教育科学専攻臨床心理学コースを修了し、現在志學館大学人間関係学部・大学院心理臨床学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。