まばゆい服

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

まばゆい服

  • ウェブストアに67冊在庫がございます。(2025年11月15日 15時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794980281
  • NDC分類 589.2
  • Cコード C0070

出版社内容情報

まばゆい光を見つめながら、肩を並べて仕事した日々を、僕はきっと繰り返し清々しい気持ちで思い出すだろう。かつてここまで詩的なPMI(M&A後の統合プロセス)の記録があっただろうか。
――青木耕平 株式会社クラシコム代表取締役社長

「健康的な消費のために」というコンセプトのもと、美しい洋服だけでなく販売方法も注目を集め続けているファッションブランドfoufou。着実に歩みを進めてきたfoufouだが、2023年夏、上場企業である株式会社クラシコム(「北欧、暮らしの道具店」を運営)のグループ会社となり、大きな転機を迎えた。
ファッションデザイナーとして、 そして経営者という新しい目線で、変わったことと変わらないこと、働くこと、ものづくり、美しさについて。率直な筆致でつづる、『すこやかな服』待望の続編。


【目次】

はじめに

第1章 思想としてのブランド、営みとしての継続 
「動機は祝福」
静かに揺らぐ繁栄
長距離走者の孤独
健やかな服
小さな店舗、それは目的地のなき宇宙船
「『foufou社』になったらどうなるのか興味がある」
「その選択がfoufouにとって良いことなら、楽しそうなのでついていきます」

第2章 創造性には揺らぎを、経営には安定を 
「株式会社foufou代表取締役社長」
健康的な消費とは何か
知的な体力をもって、自律して行動することができ、ユーモアを持って表現できる人
プライベートの充実はクリエイティブの源
自由は、安全で快適な場所で生まれる
予測しやすい社長
メーターなしの車で高速道路、爆走の巻
セールをはじめること
服の値段
予測して、記録して、振り返る
ミスしない人間なんていない。
効率化の先に生まれる持続性
創造性には揺らぎを、経営には安定を
ダメだったとしても学びがあり、そこから未来が生まれる

第3章 作る喜びは、いつだって 
デザインは問い、パターンは答え
つくる喜びは、いつだって
不確実性の縁にあるもの
黒のドレス
日本のお洋服
世界観の保管倉庫
日々、揺れた

第4章 僕のこと 
35
お稽古
おともだち
誠実さ
バラバラのまま、繋がっている
ひとつの存在
仕事の心構え
弱いままで大きくなれないもんかね
「天才の閃き」「凡人の熟成」
勇敢

第5章 まばゆい光、ともしびの服 
まばゆい光
灯火

内容説明

「健康的な消費のために」というコンセプトのもと、美しい洋服だけでなく販売方法も注目を集め続けているファッションブランドfoufou。着実に歩みを進めてきたfoufouだが、2023年夏、上場企業である株式会社クラシコム(「北欧、暮らしの道具店」を運営)のグループ会社となり、大きな転機を迎えた。ファッションデザイナーとして、そして経営者という新しい目線で、変わったことと変わらないこと、働くこと、ものづくり、美しさについて。率直な筆致でつづる、『すこやかな服』待望の続編。

目次

第1章 思想としてのブランド、営みとしての継続(「動機は祝福」;静かに揺らぐ繁栄 ほか)
第2章 創造性には揺らぎを、経営には安定を(「株式会社foufou代表取締役社長」;健康的な消費とは何か ほか)
第3章 つくる喜びは、いつだって(デザインは問い、パターンは答え;つくる喜びは、いつだって ほか)
第4章 僕のこと(35;お稽古 ほか)
第5章 まばゆい光、ともしびの服(まばゆい光;灯火)

著者等紹介

マール コウサカ[マールコウサカ]
1990年生まれ。東京都出身。株式会社foufou代表取締役。大学卒業後、文化服装学院の2部服装科(夜間)に入学。2016年、在学中にファッションブランド「foufou」を立ち上げる。細部までこだわった美しい服はもちろん、ブランドコンセプトである「健康的な消費のために」をもとにSNSを中心に展開する新しい販売方法が注目を集める。2023年8月に「北欧、暮らしの道具店」を運営する株式会社クラシコムが事業を取得、同社のグループ会社となった。ジョインに伴い、株式会社foufouを設立し代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品