フランコと大日本帝国

個数:

フランコと大日本帝国

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 05時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 424,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784794967657
  • NDC分類 236.07
  • Cコード C3022

出版社内容情報

第二次世界大戦下、日本・スペイン外交秘史。歴史の闇に沈められた戦争の時代の真実を明らかにする大著。

1939年内線に勝利したフランコ政権は熱烈な日本賛美の念を表明する。しかしその6年後、太平洋戦争の最終局面では対日宣戦布告寸前にいたる。この時期、フランコ統治下のスペインと帝国日本のあいだにいったいなにがあったのか?

スペイン政府の協力のもとに構築された日本の対アメリカ諜報網の全貌、中国大陸やフィリピンにおける日西両国の利害の錯綜など、虚々実々の国際政治の暗部を明るみにさらし、第二次世界大戦下、日本とスペインの知られざる外交交渉史を発掘する。

【著者紹介】
1960年、マドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学の大学院の現代史専攻で博士号取得。1990年から95年まで東京大学大学院留学。2007年に東京大学大学院から博士号取得。現在、マドリード・コンプルテンセ大学情報学部教授。著書『シャムにおけるスペイン人』『極東のイベリア』『スペインと太平洋』ほか。日本とアジアの歴史や現況について新聞雑誌での論評多数。

内容説明

1939年、内戦に勝利したフランコ政権は熱烈な日本讃美の念を表明する。しかし、その6年後、太平洋戦争の最終局面では対日宣戦布告寸前にいたる。この時期、フランコ統治下のスペインと帝国日本のあいだに、いったいなにがあったのか?スペイン政府の協力のもとに構築された日本の対アメリカ諜報網の全貌、中国大陸やフィリピンにおける日西両国の利害の錯綜など、虚々実々の国際政治の暗部を明るみにさらし、第二次世界大戦下、日本とスペインの知られざる外交交渉史を発掘する。

目次

第1章 新秩序への期待
第2章 東アジアにおける協力
第3章 日本の勝利
第4章 厄介な友好関係
第5章 不可能な交渉
第6章 日本と戦後のスペイン

著者等紹介

ロダオ,フロレンティーノ[ロダオ,フロレンティーノ][Rodao,Florentino]
1960年、マドリード生まれ。マドリード・コンプルテンセ大学大学院の現代史専攻で博士号取得。1990年から95年まで東京大学大学院留学。2007年に東京大学大学院から博士号取得。現在、マドリード・コンプルテンセ大学情報学部教授。日本とアジアの歴史や現況について新聞雑誌での論評多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2020/02/03

kozawa

2
WW2開戦時に枢軸国側であったスペインが欧州戦線に参戦しなかった理由は勿論すでに色々研究されている所だが日本との外交はどうであったのかについて非常に興味深く書かれていて。面白く読めた。まぁ日本通ではある著者ではあるが、日本側の研究者なら色々指摘事項もあるだろうけどそれでも価値はあるんじゃなかろうかと。2012/03/18

メルセ・ひすい

1
15 とりあ フランコ統治下のスペイン政府協力のもとに構築された日本の対米諜報網の全貌、フィリピンをめぐって錯綜する思惑-。虚々実々の国際政治の暗部に迫り、第2次世界大戦下の日本とスペインの知られざる外交交渉史を発掘する。2012/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4571478
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品