永遠の夢

個数:
  • ポイントキャンペーン

永遠の夢

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 11時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 291p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794967527
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

内容説明

夢と詩にみちびかれ、記者カーディフは、アリゾナ州の小さな隠れ里サマートンに降りたった。不思議なことにそこでは子どもが遊ばず、住民のだれも年をとらない…魔法に魅せられながら、やがて崩壊する町の謎をさぐる中篇「どこかで楽隊が奏でている」。メルヴィルの「白鯨」における帆船を宇宙船に、白鯨を白い彗星におきかえて描かれた「2099年の巨鯨」では、乗組員たちが深宇宙へ飛びたち、運命、永遠、そして神そのものに接触する。半世紀を超える創作活動を経てなお、驚くべき壮大なヴィジョンを胸に抱きつづける巨匠レイ・ブラッドベリ。豊かで想像的な未発表の中編二作を収録。

著者等紹介

ブラッドベリ,レイ[ブラッドベリ,レイ][Bradbury,Ray]
1920年アメリカ、イリノイ州生まれ。アメリカでもっとも名高い小説家のひとり。米国ナショナル・ブック・アウォードなど数々の賞を受賞。ロサンジェルス在住

北山克彦[キタヤマカツヒコ]
1937年大阪生まれ。立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紅はこべ

103
好みなのは、前半のファンタジーの方。ブラッドベリの前書きのせいで、ネフはキャサリン・ヘップバーンのイメージで。『フィラデルフィア物語』の頃の。どちらの作品もテーマは時間かな。サマートンの希望記念図書館の銘は『神曲』「地獄編」の地獄の門の銘のパロディ。つまりこの地は…2019/08/30

KAZOO

47
どちらかというとファンタジー系のものの中編が2作収められています。一つはSFといってもいいのでしょうがジュブナイルのような気もします。ゆったりとした気持ちで読むと本当に私のフィーリングに合う感じがします。それだけわたしも年寄りになってきた証拠なのでしょうか?2015/01/31

新田新一

13
『火星年代記』で有名なブラッドベリの晩年の2つの中編が収録されています。どちらの作品も瑞々しい筆致で書かれ、物語として面白かったです。「どこかで楽隊が奏でている」は不死を主題にした作品。永遠に生きながら物語を書き続ける人々の姿が魅力的。寂しさと切なさの中に恐怖がブレンドされた作者らしい作品。「2099年の白鯨」はメルヴィルの『白鯨』を宇宙的なスケールで描いた作品。いわゆるスペースオペラなのですが、ブラッドベリ特有の美しい文章で書かれ、哲学的なテーマが織り込まれているので、読み応えがありました。2023/09/10

雪狼

9
図書館本。やっとこさ読み終えました。4回延長、次に予約が入ってなくて良かった(笑)ファンタジーとSFの2つの中編が収められた本です。「どこかで楽隊が奏でてる」はファンタジーで意外にすんなり読めたのですが、「2099の巨鯨」はちょっと手こずりました。なんと申しましょうか?どちらも嫌いではないのですが、なんか黄昏ていると言ったらいいのかな?だから永遠の夢なのかな?解ったような解ったふりをしている自分がいます。雰囲気で理解している気になっているのです。私の悪い癖です。ごめんなさいうまく言葉に出来ません。2014/06/29

amanon

7
併録作も悪くはないが、やはり表題作に軍配があがるか。永遠と儚さ、変わるものと移ろいゆくものとがせめぎ合う中での葛藤…まさにブラッドベリの真骨頂と言える。永遠と思われた物があっさりと瓦解し消え去った時の寂寥感。それは年を経るにつれてその意味が重くなっていく。若い自分に本書を読んだ人は、中高年になって読み返すことをお勧めする。全てが消え去ったと思った瞬間に兆す希望が描かれるラストにはつい目頭が熱くなった。併録作は正直読むのが辛かったか。『白鯨』を読んでいたから、何とか読めた感がなくもない。クエルが印象的。2020/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439175
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。